スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

テニスの方にコンビネーション治療 

スタッフ日記 健康

テニスで特に多い手首や肘の炎症。

本日もテニスコーチの方がケアをしにご来院頂きました。

来院動機は手首の痛み。

初日はラケットを振る動作ができなかったようです。

本日コンビネーション治療3回目が終わりました。

・超音波による組織の緊張緩和、炎症の除去

・MCR【micro current】による組織の修復促進

ダブルの効果により、テニスで使う頻度は変わらないままで痛みの軽減をしていると報告頂いております。

ラケットも振れるようになっているようです!

どうしても使わなくてはいけない痛みにコンビネーション治療はオススメです!

当院でのコンビネーション治療は高校生までの学生は無料で受けられます!

スポーツなどでの痛みにはぜひご相談下さいね!!

執筆者:

関連記事

筋膜リリースとは? 筋膜リリースの効果

筋膜って何? 筋膜リリースとは? 筋膜リリースの効果 まとめ 筋膜って何? 筋膜は筋肉だけでなく、内臓ひとつひとつを覆っており、表層部から深層部まで全身に張りめぐらされていることから、「第二の骨格」と …

身体が叫ぶSOSから・・・

今月はキャンペーン続き(^^)/ 今回の患者様は、40代女性。 実はこちらの患者様の弟さんが、大山代表の同級生という事。 弟さんから、 「姉ちゃんがヤバいみたいや!助けたってくれへんか?」 そんなSO …

下半身太りの原因は反り腰だった!! 伊丹 整骨院

同じ体重の人と比べて、自分だけ下半身が太いのはなぜ?と不思議におっもたことわありませんか? 実は反り腰と下半身太りは密接な関係があります ●反り腰が下半身太りになってしまう仕組み 反り腰とは、骨盤が前 …

#継続は力なり!

本日の患者様は介護職の方です。 ご本人さんの自覚としては、それ程姿勢が悪い認識はありません。 コメントでも 「体の傾きを少しは改善出来つつ、継続は力なり!」 実際に見た目も飛び切り悪いと言う事はありま …

汗疹(あせも)になってませんか?

もうすぐで梅雨が明けますね(^^♪ 梅雨が明けると今度は蒸し暑い日々がやってきます(;´Д`) 気温が高いと、頭やおでこ、首筋に汗が流れます。 正常な汗ならばなんてことありませんが、大量に汗をかくと汗 …

最新記事