-
-
2022/04/20 お知らせ
みらく鍼灸整骨院では、GW期間中カレンダー通りの診療となります。 ご予約が埋まりやすくなりますので、お早めのご予約をお願い致します。 ・・・・・ みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行って …
-
-
2022/04/19 お知らせ
誠に勝手ではございますが、社員勉強会の為、 4月20日(水)の最終受付時間を11時30分までとさせて頂きます。 ご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
-
-
今回は膝の痛みを感じた事がある人に知っておいてもらいたい、膝を守る為の考え方です。 膝の疾患の中でも特に多い『変形性膝関節症』をご存知でしょうか? 重心位置の悪さ、偏った筋肉の使い方、筋力低下、アライ …
-
-
2022/03/15 お知らせ
誠に勝手ではございますが、社員勉強会の為、 3月23日(水)の最終受付時間を11時30分までとさせて頂きます。 ご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
-
-
2022/03/11 健康 肩こり、国民病、僧帽筋、肩甲挙筋、巻き肩
今回は、肩こりについてお話しします。 肩こりは、国民病とも言われるほど多くの方が悩まされています。 僧帽筋や肩甲挙筋などといった肩の筋肉が硬くなることで、肩こりとなります。 筋肉が硬くなると、筋肉の中 …
-
-
2022/03/17 姿勢, 美容 いかり肩, なで肩, むちうち、首の痛み、頚椎捻挫、交通事故、痺れ, 冬の肩こり、肩こり、ストレッチ、肩こり解消
今回は洋服の着こなしに関係する肩の話をしていきたいと思います! あなたは肩の位置を気にした事がありますか? 聞いたことがあるかもしれませんが、なで肩、いかり肩などと呼ばれる外見上の問題です。 鎖骨のラ …
-
-
下半身太り、気になる女性は多いかと思います。 今まで下半身を細くしたいと思い、スクワットなどの筋トレを頑張ったけど、、 そんな方も多いのではないでしょうか? ですが、ご自身の下半身太りの原因を正確に把 …
-
-
1月の筋膜リリース勉強会に引き続き、今回は下肢の疾患に対して効果的な筋膜リリース方法を共有しました。 今回勉強した筋肉を的確にアプローチできるかできないかだけでも、普段の歩き方、使い方が変わります。 …
-
-
2022/02/21 健康, 学び サルコペニア、筋肉量、筋力、運動、予防
今回は、サルコペニアについてお話しします。 サルコペニアとは、加齢などが原因で筋肉量が減少し、筋力が低下したり、運動機能が低下した状態のことをいいます。 診断基準があり、握力の低下【男性は26㎏以下、 …