スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

紫外線にも良い面が!?

スタッフ日記 健康

今回は紫外線についてお話しします(^^)/

みなさんは、紫外線にどんな印象をお持ちですか?
紫外線というと“悪いもの”という印象を強くお持ちの方が多いと思います。
確かに、紫外線は浴びすぎると、日焼けしたり、シワやシミができたり、白内障や皮膚がんなどといった様々な悪影響を及ぼします。
しかし、紫外線にも体にとって良い面があるんです!
紫外線を浴びると体内でビタミンDが合成されます。
このビタミンDは、筋肉の合成を促したり、腸からのカルシウムの吸収を高める作用を持ち、骨や歯をつくる働きがあります。
また、免疫機能の調節・維持にも関与しています。
そのため、適度に日光(紫外線)を浴びるのは必要なことなのです!
紫外線は良くないからと極度なまでの日焼け対策はせず、1日15~20分程度は、顔や両腕を出して日光浴をすることをおすすめします(^^)

コロナで外出を控えていたり、あまり外に出られないという方は、ビタミンDを含む食品を食べましょう。
ビタミンDは、鮭やサンマ・アジ・サバなどの青魚や、マイタケ・しめじ・エリンギなどのきのこ類に多く含まれています。
これらの食材を上手に料理に取り入れてビタミンDを補充しましょう。
因みに、ビタミンDは脂溶性ビタミンといって、油に溶けやすい性質があるので、きのこ類は炒め物や揚げ物にするなど、油を使って調理することで体に吸収されやすくすることが出来ますよ(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力お願い致します。

執筆者:

関連記事

足の冷えを乗り切ろう! どこでもできる足指ストレッチ!

この時期になると『足が冷たい』とおっしゃられる方が多くなります。 当然、気温が下がってきているので冷えやすいのですが、やはり個人差があります。 靴下を履かないと寝れない方など様々です。 今回はそんな足 …

筋膜リリースとは? 筋膜リリースの効果

筋膜って何? 筋膜リリースとは? 筋膜リリースの効果 まとめ 筋膜って何? 筋膜は筋肉だけでなく、内臓ひとつひとつを覆っており、表層部から深層部まで全身に張りめぐらされていることから、「第二の骨格」と …

目の疲れ。眼精疲労かも!? 伊丹 整骨院

頭痛・肩コリ・イライラ・・・その体の疲れの原因は“眼精疲労”かも 眼精疲労は目の疲れを原因にした不調です。目を酷使し続けるとピントを合わせる役割の毛様体筋がこわばり、眼球を動か …

人間関係が思い通りに行かないアナタへ 姿勢を改善するメリット②

さあ、今回は姿勢を改善させるメリット②ということで、前回と同様にメリットを明確にお答えしていきたいと思います!! 前回はナゼあなたはいつもやる気が起きないのか?ということについて姿勢の観点から説明させ …

MCTオイル ダイエットの強い味方

こんにちは! 現在、私がダイエットに取り組む中で大変お世話になっているのが『MCTオイル』というものです! 摂取し始めてから身体の変化をとても感じたので、皆さんに知ってもらいたく今回ブログにまとめまし …

最新記事