スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

グーパーで健康に!

健康

今回は、グーパー体操を紹介します(^^)/ 

みなさんも何度かは耳にしたことがあると思います。手足のグーパー体操。

グーパー体操とはその名の通り、手足の指をグーパーグーパーする体操のことです。
手をグーパーグーパーするだけで、血流が良くなり、脳が活性化します。
なぜグーパーなのか。。。
それはグーパーのポンプ作用にあります。
このポンプ作用により毛細血管が拡張し、血流量が増加し、血流が改善されるのです。
末梢の血流が改善することにより、心臓が無理して血液を送り出す必要がなくなることから、血圧が下がり高血圧の予防になります。
また、血流が良くなることから動脈硬化の予防にも期待ができます。
血流量増加による冷え性改善にもおすすめです(^^)

いつでもどこでもだれでも簡単に出来る、グーパー体操やらない選択肢はありませんね(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

睡眠について

私達の健康には 「睡眠・運動・食事」 が絶対必要条件になります。 その中で、私は睡眠にフォーカスしてみたいと考えています。 私達はなぜ眠るのでしょうか? 疲れたから眠るという、消極的・受動的な生理機能 …

スポーツパフォーマンスが上がる(^^)/

本日も、姿勢改善 恵顔の輪 拡大キャンペーン!(^^)! テニスのカリスマコーチがご来院されました! 何がカリスマかって、自身が運営するテニススクールや横のつながりのあるテニススクールの子供から大人ま …

風邪の引き始めにはこのツボを!

最近少しずつ涼しくなってきて夜はだいぶ過ごしやすくなりましたね。 こういう季節の変わり目は、風邪を引きやすいですよね。 そこで今回は、風邪の引き始めやちょっと喉が痛いなというときに、大活躍のツボをご紹 …

冷房による冷え

みなさん、1日中冷房付けてませんか? 昼間も寝ている間もずーっと冷房を付けていると体が冷えてしまい様々な症状が出てきます(>_<) 今回は体が冷えて様々な症状が出ないようにする為の対策法を …

寒さに強い身体になろう!

当院にご来院して頂いている方は気づかれたかもしれませんが、1月に花を植えました! ネメシア、アリッサム、アネモネ、ビオラ、と真冬に枯れる事なく花を咲かせてくれています。 きっと、寒さに強くなるよう品種 …

最新記事