スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

セルフケアしてますか?

健康

ご自宅でセルフケアされてますか?

自分の体を守るため、コリを解消するために、セルフケアはとても大切です。
また、院での治療とプラスでご自身でセルフケアをして頂けると治るのも早くなります。
「自分はどんなセルフケアをしたらいいか分からない」という方にも、こちらで
調子の悪いところや痛みの原因を解消するための簡単なストレッチをお伝えするので、仕事の合間や休憩時間にするようにして下さい(^^)
セルフケアをすることで、次のような効果・メリットがあります。
・健康な身体を維持できる
・症状の悪化・再発を防止する
・良い筋肉の状態を維持する
・回復が早くなる
院での治療より、家で過ごす時間の方が圧倒的に長いので、家でのセルフケアが重要になります。
こんなにメリットがあるのだからやるしかありませんよね!(^^)!
セルフケアをして健康な身体づくりをしましょう!

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

乾燥に注意

日に日に寒さが増してきましたがいかがお過ごしでしょうか? 最近では天気予報で乾燥注意報が発表されるようになり、敏感な方は肌にも違和感を感じてきたのではないでしょうか? 当院でも加湿器を3台設置しました …

運動しない生活からの脱却!!

最低気温も0度を記録する日があるなど、寒さが増してきましたが皆さんいかがお過ごしですか? 寒い時期に入ると身体を動かすのが億劫になりますよね。。。 さらに、年末年始休暇がある方などは生活リズムの乱れが …

寝相が悪いのはなぜ?

今回は、睡眠についてお話しします。 睡眠には、“ノンレム睡眠”と“レム睡眠”というものがあります。 ノンレム睡眠とは、深い眠りで、体も脳も休んでいる状態 レム睡眠とは、寝かけの浅い眠りで、体は休んでい …

眠りと目覚めと体温

最近、一段と寒いですよね~。 1月20日は二十四節季では大寒ですから、それもそのはずですね。 日照時間はどうでしょうか? 冬至が2018年12月22日でしたね。 この時期が一番日照時間が短くなります。 …

早寝早起きのメリットとは?

みなさん、早寝早起きしてますか? 規則正しい生活を送るには、生活リズムを作るために、早寝早起きが重要になってきます。 「早起きは三文の徳」ということわざがあるように、早寝早起きするとたくさんのいいこと …

最新記事