スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

筋膜リリース 下肢勉強会を行いました!

学び


1月の筋膜リリース勉強会に引き続き、今回は下肢の疾患に対して効果的な筋膜リリース方法を共有しました。

今回勉強した筋肉を的確にアプローチできるかできないかだけでも、普段の歩き方、使い方が変わります。

そして一箇所に集中していた負担が軽減し、痛みがなくなるという事が実感できる内容でした。

整形外科で『手術をしたほうがいい』と言われた。現在通っている整骨院に長く通院しているけど良くならない。

そんな方でも諦めずに一度ご来院頂きたいと思っています。すこし診る観点が変われば改善する箇所もあります!

みらく鍼灸整骨院はこれからも新しい知識と技術を学び続け地域社会に貢献していきます。

執筆者:

関連記事

猫背矯正とコミュニケーション

こんばんは! 猫背矯正講座の講師もしている大山恭史です。 本日は猫背矯正講座ベーシックマイスター養成講座 第67期が新大阪で開催されました。 本日のテーマは 「猫背矯正とコミュニケーション」 コミュニ …

サルコペニアって?

今回は、サルコペニアについてお話しします。 サルコペニアとは、加齢などが原因で筋肉量が減少し、筋力が低下したり、運動機能が低下した状態のことをいいます。 診断基準があり、握力の低下【男性は26㎏以下、 …

猫背矯正講座

こんにちは! みらく鍼灸整骨院 代表の大山です。 先日は猫背矯正講座を開催してきました! 今回の受講生も遠方からの方がいらっしゃいました。 お近くは神戸から、遠くは広島・島根まで・・・ みらく鍼灸整骨 …

眠りと目覚めと体温

最近、一段と寒いですよね~。 1月20日は二十四節季では大寒ですから、それもそのはずですね。 日照時間はどうでしょうか? 冬至が2018年12月22日でしたね。 この時期が一番日照時間が短くなります。 …

猫背矯正講座

本日は代表が猫背矯正講座を新大阪で行ってきました! 当院で行う猫背矯正を全国の先生にお伝えする。 第63期は大阪、兵庫、高知、石川の先生が受講されているんですね😊 実技だけでなくしっかりと理論もお伝え …

最新記事