スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

筋膜リリース 下肢勉強会を行いました!

学び


1月の筋膜リリース勉強会に引き続き、今回は下肢の疾患に対して効果的な筋膜リリース方法を共有しました。

今回勉強した筋肉を的確にアプローチできるかできないかだけでも、普段の歩き方、使い方が変わります。

そして一箇所に集中していた負担が軽減し、痛みがなくなるという事が実感できる内容でした。

整形外科で『手術をしたほうがいい』と言われた。現在通っている整骨院に長く通院しているけど良くならない。

そんな方でも諦めずに一度ご来院頂きたいと思っています。すこし診る観点が変われば改善する箇所もあります!

みらく鍼灸整骨院はこれからも新しい知識と技術を学び続け地域社会に貢献していきます。

執筆者:

関連記事

睡眠健康指導士

先日はM‘s style RACUNISSの安藤先生と睡眠の勉強と資格を取りに行ってきました(^○^) 初めて訪れる土地での勉強でしたね。 みらく鍼灸整骨院と美容整体サロンラクニスは皆様の 【未来の健 …

社内での勉強会

1月は何かとバタバタとして、ブログの更新が思うようにできず・・・ 2月は頑張るぞ(^^♪ と言う事で、1月に行っていた勉強会の様子をご紹介。 株式会社Miractiveでは、技術や専門知識の勉強会とは …

新たな猫背矯正の同志が誕生

昨日は猫背矯正ベーシックマイスター養成講座でした! 大山代表は同業者の先生に指導する認定講師なんですね(^O^) 午前中に認定試験。午後から猫背矯正導入講座。 午前の認定試験は実技と筆記の試験。 受講 …

行列に並ぶのは…

先日のクリスマスの日にケーキを買いに行きましたが、オープン前にもかかわらず行列(^_^;) クリスマスケーキの引き取りではなく、通常のケーキを買うのにみんな並んでたんですね。 しかし、何軒かケーキ屋さ …

整骨院と整体院の違いって?

「接骨院と整骨院と整体院って何が違うの?」 こんな風に思われてる方 結構いてるのではないでしょうか? 今回は、そんな素朴な疑問に答えていきたいと思います(^^)/ まず、接骨院と整骨院は、単に呼び方が …

最新記事