スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

筋膜リリース 下肢勉強会を行いました!

学び


1月の筋膜リリース勉強会に引き続き、今回は下肢の疾患に対して効果的な筋膜リリース方法を共有しました。

今回勉強した筋肉を的確にアプローチできるかできないかだけでも、普段の歩き方、使い方が変わります。

そして一箇所に集中していた負担が軽減し、痛みがなくなるという事が実感できる内容でした。

整形外科で『手術をしたほうがいい』と言われた。現在通っている整骨院に長く通院しているけど良くならない。

そんな方でも諦めずに一度ご来院頂きたいと思っています。すこし診る観点が変われば改善する箇所もあります!

みらく鍼灸整骨院はこれからも新しい知識と技術を学び続け地域社会に貢献していきます。

執筆者:

関連記事

筋膜リリースについての社内勉強会を行いました!

昨日は診療時間を短縮させていただき、社内勉強会を行いました。 筋膜の繋がり、アプローチ方法などをスタッフ全員で共有しレベルアップを図っています! この筋膜リリース、、 筋肉の硬結部位を正確に見つけ筋膜 …

年忘れじゃなく、来年を望もう!

12月15日は株式会社Miractiveの望年会でした(^^)/ 忘年会とは 年末に、その1年の苦労を忘れるために行う宴会。《季 冬》 (デジタル大辞泉 参照) なんかちょっとネガティブなイメージなの …

新たにスタート!

猫背矯正ベーシックマイスター養成講座! 今期で73期目をスタートしました。 私(大山)が講師を担当してからもう何期くらいたったかな? 十何期からがスタートだったと思いますね(^^♪ 意外とたくさん講師 …

座り過ぎは早死にのもと!?

運動しないと身体に悪い というのは皆さんご存知のことだと思いますが、座り過ぎが早死にのもとになるだなんて聞いたことないですよね。 細かく言えば、座り過ぎが直接の原因で早死にに繋がる訳ではありません。 …

整骨院と整体院の違いって?

「接骨院と整骨院と整体院って何が違うの?」 こんな風に思われてる方 結構いてるのではないでしょうか? 今回は、そんな素朴な疑問に答えていきたいと思います(^^)/ まず、接骨院と整骨院は、単に呼び方が …

最新記事