スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

伊丹 整骨院 下半身太りになる原因は?

健康

2022年10月1日

下半身太りに最も大きい原因は「セルライト」の存在です。
セルライトとは、余分な水分や老廃物などを取り込んで肥大化してしまった「脂肪細胞」のことです。

セルライトをできやすくし、結果的に下半身太りに繋がってしまう具体的な要因について見ていきましょう!

●骨盤の歪み
足を組んで座る、片足に体重をかけて立つ、といった姿勢を長時間あるいは日常的に行っている場合、徐々に体のバランスが崩れ骨盤の歪みが生じると言われています。
骨盤の歪みは「内臓がずれてぽっこりお腹になる」「内臓機能低下からくる代謝・体温の低下」「血液やリンパの流れが滞る」などを招きます。
この中でも特に下半身太りに関わる「血液やリンパの停滞」で流れが滞るということは余分な水分や老廃物などをうまく循環(排出)できないという事なので、浮腫につながったり、皮下脂肪がこれらを取り込んでしまうことでセルライトが出来てしまいます。

●筋力の低下
特に、内転筋(内もも)やふくらはぎの筋力低下です。内転筋の筋力が低下してくると股関節にゆるみが生じ「タプタプ」した感じの太ももになりやすくなります。

●塩分の摂取過多
味付けの濃い食べ物を好む方は、体内のナトリウムとカリウムのバランスが乱れる可能性がありますので、注意が必要です。塩分濃度が高いほど水分が集まりやすくなり、余分に集まり過ぎてしまった水分は血管の周りの細胞に取り込まれて浮腫の原因になってしまうのです。

※カリウムは体内の余分なナトリウムを尿と一緒に排出してくれる働きがありますので海藻類・果物類などを摂取しましょう。

※骨盤や股関節周りを大きく動かすストレッチや内転筋(内もも)を鍛える事がおすすめです。

執筆者:

関連記事

コンビネーション治療機の体験受付中

6月30日までではありますが…… 伊藤超短波さんより、新しい治療機器をお借りして体感して頂いております! コンビネーション治療の特徴 超音波のマイクロマッサージ効果と電流の鎮痛作用により、血行を促進し …

セルフケアしてますか?

ご自宅でセルフケアされてますか? 自分の体を守るため、コリを解消するために、セルフケアはとても大切です。 また、院での治療とプラスでご自身でセルフケアをして頂けると治るのも早くなります。 「自分はどん …

効率の悪い筋肉トレしていませんか? 姿勢改善メリット③

皆さん筋肉トレーニングや運動はされていますか? 目的も様々かと思います! 私は筋トレ+有酸素運動をして只今ダイエット中です! 銭湯が好きでよく行くのですが、男の人だけとはいえお腹が出ていると、やはり気 …

寒さに強い身体になろう!

当院にご来院して頂いている方は気づかれたかもしれませんが、1月に花を植えました! ネメシア、アリッサム、アネモネ、ビオラ、と真冬に枯れる事なく花を咲かせてくれています。 きっと、寒さに強くなるよう品種 …

熱中症にも種類が!?

今年の夏は例年より暑くなるといわれていますね(;´Д`) これは毎年ですが、熱中症には十分に気を付けて過ごさないといけないです。 よく熱中症熱中症と言いますが、熱中症がどういったもので、どう対処するの …

最新記事