今年の夏は例年より暑くなるといわれていますね(;´Д`)
これは毎年ですが、熱中症には十分に気を付けて過ごさないといけないです。
よく熱中症熱中症と言いますが、熱中症がどういったもので、どう対処するのが正解なのか、よく理解されてる方は少ないと思います。
このブログを書くにあたって私自身、熱中症について少しばかり勉強してみました。
すると、熱中症にも種類があったんです!
それが、熱失神・熱けいれん・熱疲労・熱射病の4種類です。
熱射病は聞いたことある方も多いかと思います。
それぞれについて簡単に紹介すると…
・熱失神
体温を下げるための皮膚血管拡張により、血圧が低下して脳貧血となった状態。
症状としては、めまい・一時的な失神・顔面蒼白が挙げられます。
対処法は、涼しい場所で衣服を緩めて、寝転んで、水分補給。
・熱けいれん
大量の汗をかいたとき、水だけを補給することにより、塩分濃度が低下し、足や腕に痛みを伴ったけいれんが生じた状態。
症状としては、手足のつり・筋肉のけいれん・筋肉痛が挙げられます。
対処法は、安静にて経口補水液OS‐1を摂取。
・熱疲労
水分補給が追い付かず脱水となり熱疲労となった状態。
症状としては、全身疲労感・悪心嘔吐・集中力低下が挙げられます。
対処法は、涼しい場所で水分補給。
・熱射病
体温上昇により、中枢機能に異常をきたした状態。
症状としては、体温が高い・ふらつく・意識障害・言語が不自然などが挙げられます。
この熱射病は、死ぬ可能性のある最も重度な状態です。
対処法は、すぐに救急車を呼ぶことが何よりも大事です。その上で、身体を冷やしましょう。
熱中症に種類があること、大まかなことが分かったところで、予防法を紹介します(^^)/
・こまめに水分補給、塩分補給をしましょう
・暑い場所に長居しないようにしましょう
最近は手軽に摂取できるタブレットもあります。いろんな味もあり飴ちゃん感覚で食べやすいと思います(^^♪
また、お味噌汁やスープを飲むのも予防につながります。
熱中症に気を付けながら、暑い暑い夏を一緒に乗り越えましょう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
みらく鍼灸整骨院では感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。