スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

足組んでませんか?

スタッフ日記 健康

2020年9月29日

みなさん、椅子に座ってるときに足組んでませんか?

足を組むのが癖になってしまっていて、このまま足組むのを続けていたらどんどん骨盤が歪んでいってしまいます。
足組んだときに上にくる足は大体同じ方の足だと思います。
すると骨盤が片方に歪んでしまいます。
骨盤が歪むと様々な症状を引き起こします。
なので、日頃から足を組んでる方は、その癖を直しましょう。
足を組む癖のある方は
椅子の奥、背もたれにつくぐらい深く座って背すじを伸ばしてみて下さい。
そうすると、骨盤が倒れず、きちんと立つので足を組みづらくなります。
これを意識して座るようにすれば、自然と足を組む癖が直っていくと思います。
ポイントは、骨盤が倒れないように意識して立たせることです。
深く座り、背もたれにもたれる様にするだで変わるので、ぜひ試してみてください(^^)

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などで、ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

首・肩のこりに

今年も残すところあと1ヶ月を切りましたね。 12月に入ってこれからまた一段と寒くなりそうですね(;´Д`) 特にこの時期は首や肩のこりに悩まされますよね。 これ、寒さによる自律神経の乱れや不自然な力が …

体が覚えてる!?ラジオ体操

子どもの頃に体育の時間でよくしていたラジオ体操 大人になるとしなくなりましたよね(;´Д`) 中には、職場の朝礼や朝の日課としてされてる方もいると思いますが、そうでもない限り、ラジオ体操とは離れた生活 …

no image

和顔愛語

ブログを更新していなかったので、過去に他サイトで私が書いていたブログから拾い上げてご紹介(^^)/ 【和顔愛語】 赤ん坊を見てごらん。 こっちをみて、笑ってくれたりしたら、「まぁ、かわいい!」と思うで …

たばこ

今回は、たばこについてお話しします(^^)/ たばこの煙には、主流煙と副流煙があります。 喫煙者が吸うのが主流煙、たばこの先から立ち上る煙が副流煙です。 たばこを吸ってる人のことを喫煙者というのに対し …

二日酔いにはこのツボを

早いもので今年もあと少しで終わりますね。 年末年始は、忘年会やクリスマスにお正月と、なにかとお酒を飲む機会も増えますよね。 ついつい飲み過ぎてしまって二日酔いになる方も多いのではないでしょうか。 二日 …

最新記事