スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

良いパフォーマンスをするために

健康

2020年11月10日

みなさん、朝ごはん、ちゃんと食べてますか?

「朝から食べるのキツイわ。」「朝は忙しいから。」と、朝ごはん抜いてませんか?
朝ごはんには、寝てる間に消費したエネルギーを補充し、脳を活性化させる働きがあります。
その他にも、寝てる間に低下した体温を高めたり、便秘改善にも働いています。

その朝ごはんを抜くと、脳のエネルギーが不足して1日の集中力が低下してしまいます。
脳のエネルギーというのは、血糖値のことです。
つまり、朝ごはんを抜くと低血糖になるということです。
低血糖になると、集中力が低下するだけでなく、イライラしたり、だるさを感じたりもします。

また、低血糖の状態では、血糖値を上げるホルモンが分泌され血糖値を維持しようと作用します。
この状態で、昼ごはんを食べると大幅に血糖値が上がります。
そのため、結果、血糖値が高くなることで、太りやすくなり、様々な病気にもなりやすくなってしまいます。

しかし、朝ごはんを食べれば!
イライラも体のだるさも無いですし、
より高い集中力で、良いパフォーマンスが出来ます(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

また、朝にタンパク質を摂取することで、血糖値の上昇を抑えることができます。
タンパク質を含む、卵や、チーズ・ヨーグルトなどの乳製品を食べるようにしましょう。

他に、果物には、ビタミンEやミネラル、食物繊維など、1日に必要な栄養素が多く含まれています。
特に、ブドウ糖などのエネルギー源が多く含まれているバナナや、ビタミンCが豊富なグレープフルーツはおすすめです!
皮をむけばすぐに食べられるというのは、忙しい朝には重宝しますよね(^^)

身体や脳のため、1日を元気に過ごすために、朝ごはんはきちんと食べましょう(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などで、ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

当院で取り扱っている、使うと足が痛くなるインソールご存知ですか?

当院で取り扱っている、足が痛くなるインソールをご存知でしょうか? 痛みまではいかなくとも足裏が疲れたなどの感覚がでます! オススメした方には『足が痛くなった』とお聞きして、勧めて良かったと思っておりま …

自律神経チェックリスト♪

当院に掲載している自律神経チェックリストはご存知ですか?? 筋肉に対するアプローチをするうえで、自律神経の働きは見過ごすことはできません。 自律神経の乱れと筋肉の緊張はリンクするためです。 以下のチェ …

身体が叫ぶSOSから・・・

今月はキャンペーン続き(^^)/ 今回の患者様は、40代女性。 実はこちらの患者様の弟さんが、大山代表の同級生という事。 弟さんから、 「姉ちゃんがヤバいみたいや!助けたってくれへんか?」 そんなSO …

夏の病気!? 冷房病とは…

熱中症を防ぐうえでクーラーはかかせない存在ですが、その半面クーラーによる体の不調を訴える人も増えています。 体がだるい・疲れやすいと感じたら、それは冷房病の症状かもしれません! 女性の場合は重症化する …

足の冷えを乗り切ろう! どこでもできる足指ストレッチ!

この時期になると『足が冷たい』とおっしゃられる方が多くなります。 当然、気温が下がってきているので冷えやすいのですが、やはり個人差があります。 靴下を履かないと寝れない方など様々です。 今回はそんな足 …

最新記事