https://miracu.net/

スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

首・肩のこりに

スタッフ日記

今年も残すところあと1ヶ月を切りましたね。
12月に入ってこれからまた一段と寒くなりそうですね(;´Д`)
特にこの時期は首や肩のこりに悩まされますよね。

これ、寒さによる自律神経の乱れや不自然な力が入ることで首・肩まわりの筋肉が緊張することが原因なんです。
それに加えて、デスクワークなどでパソコンやスマホに向き合うことも悪化を促しています。

そこで、首や肩のこりを感じたときに、効果的なツボを紹介します。
「完骨」(かんこつ)というツボで、
場所は、耳の後ろの出っ張った骨から斜め後ろ下にあります。
おしかたは、左右両方にあるツボなので、両手の親指をツボに当て、残りの指で頭を支えるようにして、イタ気持ちいい強さで、息を吐きながらゆっくりおしてゆっくり離します。頭を少し後ろに倒すようにするとおしやすいです(^^)
10秒くらい数えながらじんわり7~8回を目安におしてあげると良いです。

耳の近くということで、めまい・耳鳴りにも効果的で、神経系にも作用することからストレスや精神的疲労を感じてるときにおすとリラックスにつながるツボでもあり、首や肩だけでなく万能なのでこの「完骨」というツボ、ぜひ覚えて下さい(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

筋膜リリース  伊丹 整骨院

筋肉は、筋膜という薄い組織膜に包み込まれています。 筋膜とは筋肉を包む膜のことでウエットスーツのように体全体に張り巡らされ組織を支える第二の骨格であると言われています。 筋膜自身はコラーゲンでできてお …

脱!便秘!

今回は便秘についてお話しします(^^)/ 便秘ってどこからが便秘なんだろうと思い、調べてみたところ、 日本内科学会の定義では‟3日以上排便がない状態”とされています。 便秘になるとお腹が張って苦しかっ …

猫背矯正講座

先日の8月5日にみらく代表の大山が講師を務める猫背矯正講座が行われました! 今回の講座で第63期となるのですね。 札幌から沖縄まで受講生や認定資格者がいるので、全国各地に我々が行う猫背矯正の専門家がい …

いい汗をかこう!

この前の‟汗疹”に引き続き、今回はその‟汗の役割”についてご紹介します(^^)/ 汗をかくということは、私たちの体や健康維持にとって大切な役割を担っています。 体温が上がったときに、体内の体温調節をし …

no image

足組んでませんか?

みなさん、椅子に座ってるときに足組んでませんか? 足を組むのが癖になってしまっていて、このまま足組むのを続けていたらどんどん骨盤が歪んでいってしまいます。 足組んだときに上にくる足は大体同じ方の足だと …

最新記事