スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

骨盤の歪みが原因で生理痛に!?

健康

女性のみなさん、1ヶ月に1度くる生理痛に困ってませんか?

症状は、人それぞれで腰痛や腹痛、頭痛や貧血、乳房の腫れ、むくみ、食欲不振や過食などがあります。
また、イライラしたり不安になったりと精神的なものまで、生理痛には様々な症状が伴います。
中には寝込んで動けなくなるほど症状がきつい方もいます。
毎月毎月しんどいですよね(´Д`)
「自分は生理痛がきつい方の体質だから仕方ない」と思っていませんか?
実は、骨盤の歪みも原因の一つとして、生理痛に関係しているんです。
どう関係してるかいうと...
骨盤が歪むと子宮の位置がズレてしまい正常に働かなくなってしまいます。
そこへ血流が悪くなるのが加われば、冷えにもつながり、ひいては、内臓環境が低下し、結果として子宮の機能が低下してしまうということです。
子宮が正常な機能を果たすことが出来ずに、その障害として様々な生理痛の症状を引き起こしている場合もあるというのを知っておいてほしいと思います。
なので、骨盤の歪みを直して子宮が正常な機能を果たせるようにするのも生理痛対策としておすすめです(^^)
当院では骨盤矯正の治療も行っていますので、気になる方はお気軽にご相談下さいね(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

グーパーで健康に!

今回は、グーパー体操を紹介します(^^)/  みなさんも何度かは耳にしたことがあると思います。手足のグーパー体操。 グーパー体操とはその名の通り、手足の指をグーパーグーパーする体操のことです。 手をグ …

身体のケアしませんか?

早いもので4月も今日で終わってしまいますね。 4月は新生活の始まりで忙しい時期だと思います。 新しい環境で慣れないことが続き、疲れを感じたり、体調が優れない方もいてるのではないでしょうか? 1ヶ月が経 …

ラクニスにはこんなお客様も!

みらく鍼灸整骨院には併設する施設として、 美容整体サロンがあります。 M’s Style RACUNISS (メムズスタイル ラクニス) (株)Miractive では、治療、姿勢、運動、美容が健康要 …

腹筋と背筋が低下すると腰痛や肥満の原因に!? 伊丹 整骨院

・中高年のポッコリお腹の原因は「腹筋の低下」です。 腹筋が低下すると肋骨のガードがゆるみ、内臓の働きが低下し基礎代謝(何をしていなくても24時間で消費するエネルギー量のこと)が下がって脂肪がつきやすく …

筋肉が減っていく食生活していませんか?

最近では健康意識の高まりからか『筋肉をつけるにはどうすればいいですか?』と聞いてくださる方が多くなりました。 筋肉をつけるには、筋肉に負荷を与えてトレーニングを行うのは当然のようにしなければいけません …

最新記事