スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

骨盤の歪みが原因で生理痛に!?

健康

女性のみなさん、1ヶ月に1度くる生理痛に困ってませんか?

症状は、人それぞれで腰痛や腹痛、頭痛や貧血、乳房の腫れ、むくみ、食欲不振や過食などがあります。
また、イライラしたり不安になったりと精神的なものまで、生理痛には様々な症状が伴います。
中には寝込んで動けなくなるほど症状がきつい方もいます。
毎月毎月しんどいですよね(´Д`)
「自分は生理痛がきつい方の体質だから仕方ない」と思っていませんか?
実は、骨盤の歪みも原因の一つとして、生理痛に関係しているんです。
どう関係してるかいうと...
骨盤が歪むと子宮の位置がズレてしまい正常に働かなくなってしまいます。
そこへ血流が悪くなるのが加われば、冷えにもつながり、ひいては、内臓環境が低下し、結果として子宮の機能が低下してしまうということです。
子宮が正常な機能を果たすことが出来ずに、その障害として様々な生理痛の症状を引き起こしている場合もあるというのを知っておいてほしいと思います。
なので、骨盤の歪みを直して子宮が正常な機能を果たせるようにするのも生理痛対策としておすすめです(^^)
当院では骨盤矯正の治療も行っていますので、気になる方はお気軽にご相談下さいね(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

天気の変化による体調不良

もうすぐ嫌な梅雨を迎えますね。 今回は気象病と言われる天気の変化による体調不良についてお話しします(^^)/ 梅雨は湿気の多さや気圧の変化の影響で体調不良になりやすい時期です。 湿気が多いと体内の水分 …

風邪の引き始めにはこのツボを!

最近少しずつ涼しくなってきて夜はだいぶ過ごしやすくなりましたね。 こういう季節の変わり目は、風邪を引きやすいですよね。 そこで今回は、風邪の引き始めやちょっと喉が痛いなというときに、大活躍のツボをご紹 …

ハイヒールは姿勢が乱れる。

今回の患者様はアパレル関係のお仕事。 お仕事がらハイイヒールを履く事も多く、骨盤は見事に前傾していました。 今までマッサージ店や整骨院にも通われた事はあったそうです。 ですが、当院の猫背矯正は全然違っ …

座り過ぎは早死にのもと!?

運動しないと身体に悪い というのは皆さんご存知のことだと思いますが、座り過ぎが早死にのもとになるだなんて聞いたことないですよね。 細かく言えば、座り過ぎが直接の原因で早死にに繋がる訳ではありません。 …

子供の足指 変形

ハンマートゥ 最近足の足趾に変形が出ている子が多く感じます。 足趾の変形がでる原因として調べると出てくることは、、、 ・靴のサイズが合っていない このことがまず大きな原因として出てきます。 たしかに小 …

最新記事