スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

鍼治療

健康

みなさん、もし、ぎっくり腰になったらどうしますか?
頭の中でどっかに「ぎっくり腰には鍼治療!」という考えありませんか?
「ぎっくり腰は鍼治療が効く」とよく耳にしたりしますもんね。
そうなんです!
ぎっくり腰には鍼治療が有効なんです!
今回は少しそのことについてお話しします。
ぎっくり腰や寝違えなど急性のものでは、“発痛物質” が患部に停滞することが原因で痛みが出ている場合があります。
鍼には、血管を拡げて血流を良くする効果があります。
そこで、鍼で血行を促進し、患部に停滞している発痛物質を押し流してあげることによって痛みが軽減するのです。
また、固くなった筋肉に対して鍼を刺し、筋肉の緊張を和らげることでも痛みが軽減します。

今回、ぎっくり腰の話しかと思いきや、鍼についてとても軽くお話ししました。
ぎっくり腰についても、鍼についても、もっと詳しいことについては、また後日お話しします。

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

コンビネーション治療機の体験受付中

6月30日までではありますが…… 伊藤超短波さんより、新しい治療機器をお借りして体感して頂いております! コンビネーション治療の特徴 超音波のマイクロマッサージ効果と電流の鎮痛作用により、血行を促進し …

目の疲れ。眼精疲労かも!? 伊丹 整骨院

頭痛・肩コリ・イライラ・・・その体の疲れの原因は“眼精疲労”かも 眼精疲労は目の疲れを原因にした不調です。目を酷使し続けるとピントを合わせる役割の毛様体筋がこわばり、眼球を動か …

MCTオイル ダイエットの強い味方

こんにちは! 現在、私がダイエットに取り組む中で大変お世話になっているのが『MCTオイル』というものです! 摂取し始めてから身体の変化をとても感じたので、皆さんに知ってもらいたく今回ブログにまとめまし …

正しい姿勢は世界が変わる(^o^)

今回の患者様は病院勤務で、臨床工学技士のお仕事をされています。 猫背矯正は何度か受けた事があり、また、最近では肩こり整体も受けられています。 施術を受ける前は身体がフワフワして、安定しないと言われてい …

乾燥に注意

日に日に寒さが増してきましたがいかがお過ごしでしょうか? 最近では天気予報で乾燥注意報が発表されるようになり、敏感な方は肌にも違和感を感じてきたのではないでしょうか? 当院でも加湿器を3台設置しました …

最新記事