スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

風邪の引き始めにはこのツボを!

健康

2021年9月30日

最近少しずつ涼しくなってきて夜はだいぶ過ごしやすくなりましたね。
こういう季節の変わり目は、風邪を引きやすいですよね。
そこで今回は、風邪の引き始めやちょっと喉が痛いなというときに、大活躍のツボをご紹介します(^^)/

「大椎」(だいつい)というツボで、
場所は、首を前に倒したときに盛り上がる骨のすぐ下のくぼみにあります。

頭痛や喘息、花粉症、肩こり、アレルギー性鼻炎など、幅広く使えるツボですが、
解熱作用があり、風邪の発熱に効果的なんです!

このツボはお灸で温めると効果的です。
ちょっと喉が痛い時や風邪気味だなと感じるときには、本格的に風邪を引く前に、すぐにこのツボを使って対処しましょう(^^)

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

当院で取り扱っている、使うと足が痛くなるインソールご存知ですか?

当院で取り扱っている、足が痛くなるインソールをご存知でしょうか? 痛みまではいかなくとも足裏が疲れたなどの感覚がでます! オススメした方には『足が痛くなった』とお聞きして、勧めて良かったと思っておりま …

花粉症にはこのツボを!

3月になると本格化する花粉症の嫌な時期がやってきました(´Д`) 今年は例年より少し早く花粉が飛び始めてるみたいですね|д゚) 花粉症で辛いのはやっぱり鼻水・鼻詰まりではないでしょうか? よく鼻をかむ …

睡眠について

私達の健康には 「睡眠・運動・食事」 が絶対必要条件になります。 その中で、私は睡眠にフォーカスしてみたいと考えています。 私達はなぜ眠るのでしょうか? 疲れたから眠るという、消極的・受動的な生理機能 …

マッスルマッスル

“インナーマッスル・アウターマッスルという言葉は聞いたことがある。  でも何がどう違うのか分からない。” こういった方結構いてますよね。 確かにスポーツしてなかったり筋トレとかしてないと馴染みのない言 …

枕選びに大切なのは?

今回は、枕についてお話しします。 たくさんの枕があり、どの枕がいいのか分からないという方、必見です! まず、枕を選ぶときに重要なポイントになるのが、硬さ・高さ・寝返りの打ちやすさ です。 硬さ・高さが …

最新記事