スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

冷えは天敵

健康

いよいよ冬らしい温度になってきました。
体が冷えますよね。冷えは天敵です。

冷えると、筋肉がこわばったり、血流が悪くなったりすることで、痛みやコリが強くなることがあります。

・・・ということは、
寝違えやぎっくり腰になりやすい時期である 
ということなんです。

冬に肩こりなんかが増えるのもこういったことが原因の1つですね。

冷えると筋肉は固まってしまうので、温めることが大事なのです。

お風呂でしっかり湯船に浸かる
外出するときは厚着し、露出を減らす
カイロで手足、体を温める
辛いものやお鍋を食べる

など、体を温めるようにしましょう。

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

スポーツ腰痛について

本日『スポーツ腰痛セミナー』を受講しました! スポーツをしていて多い腰部の疾患、鑑別。 当院が導入したコンビネーション機器を活用し、腰部の炎症に対するアプローチ。 手技療法では取り切れない痛みに対して …

女性の方がむくみを感じやすい!?

今回はむくみについてお話しします(^^)/ みなさん、女の人が「○○むくんでる」などと、口にしてるのをよく耳にしませんか? それも男性より女性のイメージが強いですよね。 男性より女性の方がむくみを感じ …

頭痛にはタイプがある⁉

そろそろ梅雨にはいりますね… 気圧の変化が激しく頭痛が起こりやすい時期でもあります。 気圧の変化で筋肉が収縮しやすく首肩の筋肉が硬くなることで頭痛が起こると言われています。 頭痛にはさまざまななタイプ …

冷やす?温める?

みなさん、筋肉痛になったときどうしてますか? 筋肉痛は時間が経てば自然と治まるから。と、特に何もしないという方がほとんどだと思います。 では、もし、なにかするとするならば、みなさんはどうしますか? き …

運動してますか?

みなさん、健康を意識して運動してますか? 運動した方が身体に良いということは分かっているけど、実行に移すのはなかなか難しいですよね(>_<) 運動する暇がない、せっかくの休日ゆっくりしたい …

最新記事