https://miracu.net/

スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

夏バテしない為には

健康

夏バテとは、「身体がだるい」「食欲不振」「イライラする」など様々な症状を指します。


  
  <夏バテの原因
暑さ以外にも…
自律神経の働きが原因で起こります。
真夏の室内外の温度差を繰り返し感じる事によって体温を一定に保てなくなり自律神経が乱れてしまいます。
自律神経が乱れることで、胃腸の疲れや食欲不振、倦怠感などいわゆる夏バテの症状が出てくるのです。
また、発汗による水分やミネラル不足、睡眠不足も夏バテの原因と考えられます。

  <夏バテ防止の食事
・タンパク質やビタミン、ミネラルを意識して取りましょう!
 
タンパク質→肉や魚、卵、大豆製品
ビタミンB1→ウナギ、豚肉
ビタミン、ミネラル→トマト、ゴーヤ、パプリカ、カボチャなど

消化吸収を助ける「ムチン」という成分を含むオクラ、長芋などねばねば食材も取り入れると良いでしょう。

  <予防
日々の生活習慣を整え、栄養バランスの整った食事と水分補給をとることをしていきましょう!
喉の渇きを感じる前に「早め」「こまめ」を意識する事が大切です。

執筆者:

関連記事

座り方が悪いと骨盤が歪む 伊丹 整骨院

  「骨盤の歪み」という言葉を耳にしたことがあると思います。 骨盤が歪むと、肩こりや冷え、むくみなど身体にさまざまな悪影響が生じます。 歪みは、日常で何気なく行っている座り方に原因があることをご存知で …

ちゃんと寝てますか?

今回は、“寝る” ということの大切さについてお話します(^^)/ みなさん毎日、睡眠時間どのくらいとっていますか? 日本人は働き者なので、あまり睡眠時間を取れていないという方も多いと思います。 しかし …

二日酔いにはこのツボを

早いもので今年もあと少しで終わりますね。 年末年始は、忘年会やクリスマスにお正月と、なにかとお酒を飲む機会も増えますよね。 ついつい飲み過ぎてしまって二日酔いになる方も多いのではないでしょうか。 二日 …

肩コリからくる頭痛 伊丹 整骨院

肩こりがひどいのは、肩や首のまわりの筋肉が緊張し血流不足になっているという事。この筋肉の過度な緊張と血流不足は頭蓋骨の筋膜にまで影響を及ぼし「緊張性頭痛」を引き起こす場合があります。 「頭が圧迫されて …

睡眠について

私達の健康には 「睡眠・運動・食事」 が絶対必要条件になります。 その中で、私は睡眠にフォーカスしてみたいと考えています。 私達はなぜ眠るのでしょうか? 疲れたから眠るという、消極的・受動的な生理機能 …

最新記事