スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

夏バテしない為には

健康

夏バテとは、「身体がだるい」「食欲不振」「イライラする」など様々な症状を指します。


  
  <夏バテの原因
暑さ以外にも…
自律神経の働きが原因で起こります。
真夏の室内外の温度差を繰り返し感じる事によって体温を一定に保てなくなり自律神経が乱れてしまいます。
自律神経が乱れることで、胃腸の疲れや食欲不振、倦怠感などいわゆる夏バテの症状が出てくるのです。
また、発汗による水分やミネラル不足、睡眠不足も夏バテの原因と考えられます。

  <夏バテ防止の食事
・タンパク質やビタミン、ミネラルを意識して取りましょう!
 
タンパク質→肉や魚、卵、大豆製品
ビタミンB1→ウナギ、豚肉
ビタミン、ミネラル→トマト、ゴーヤ、パプリカ、カボチャなど

消化吸収を助ける「ムチン」という成分を含むオクラ、長芋などねばねば食材も取り入れると良いでしょう。

  <予防
日々の生活習慣を整え、栄養バランスの整った食事と水分補給をとることをしていきましょう!
喉の渇きを感じる前に「早め」「こまめ」を意識する事が大切です。

執筆者:

関連記事

継続が大事

緊急事態宣言が一ヶ月延長されて自宅にこもる生活が続いてますが、 みなさん運動はされてますか? 家の中で出来る運動は限られてきますが、運動は継続してすることが大事なんです。 体を動かさないことで生じる害 …

座り過ぎは早死にのもと!?

運動しないと身体に悪い というのは皆さんご存知のことだと思いますが、座り過ぎが早死にのもとになるだなんて聞いたことないですよね。 細かく言えば、座り過ぎが直接の原因で早死にに繋がる訳ではありません。 …

家に帰るとゴホンゴホン

寒い外から暖房の効いた暖かい部屋に入ると急に咳が出る といった経験ありませんか? もしかしたら、それ、寒暖差アレルギーによるものかもしれません。 寒暖差アレルギーは、急な気温の変化による自律神経の乱れ …

めまいの原因は不良姿勢かも!?

今回ご紹介の患者様は、もともと足が痛いと言う事でご来院頂いていました。 合わない靴が原因で、ずっと足の指や足の裏が痛くなっていたのですね。 会話の中でめまいが起こりやすい事も分かり、その施術が必要とも …

五十肩(肩関節周囲炎)

五十肩は、40~50代で最も多く発症します。特徴は、肩や腕が痛んで上がらない、衣服の着脱ができないなどの症状があげられます。 40~50代の人が起こりやすいのは、加齢によって肩周辺の組織がもろくなり始 …

最新記事