スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

1年前の交通事故から・・・

健康 姿勢 猫背

今回ご紹介する患者様は、偶然が重なり約7年ぶりに再来院された患者様。

2年ぶりに来院された20代の患者様。
子育てで腰が痛くなった事がきっかけで来院されました。

その時に、お母様のお話になりました。
お母様も元患者様で、長い間みらく鍼灸接骨院には来院されていませんでした。
色々と話を聞けば、1年前に交通事故に遭われ、それから腰やお尻が痛くて足も引きずっているとの事。

整形外科や整体院、あちこちの治療院にも行かれていたそうです。
で、結局どうなのかと聞くと、痛みが続いているという事でした。

今回手術をすると言う事で話が進んでいると娘様から聞きました。
ただ、なんとなくおかしいなと感じる点があり、その手術はいつするのかと尋ねると、

「今日手術の話をしに行くんです。」

ちょっと待ったーっ!!
と思い、良ければ話をしに行く前に一度診させて欲しいと娘様にお願いしたのです。

すると娘様は急いで家に帰られて、
「お母さん、お願いやから今すぐみらくに行ってきて!」
と伝えられ、お母さんは何事かと思ったとのちに伝えられていました。

その後お母様が来院され、色々とお話を聞き、状態のチェックをさせて頂きました。
私の判断は、手術をするならするで良いが、その前に私に診させて下さい。
それで駄目なら考えてもらえれば良い。
そう思いましたので、

「私の仮説が正しければ、手術しなくて改善します。」

そこから治療がスタートしたのです。
手技療法や鍼治療。
毎日行い続けました。

そんな状態から、初診時に確認していた状態の改善を、もうそろそろするべきだなと思ったのです。

写真では分かりにくいかも知れないが、かなり顔の位置が傾いている。
横から見ると重心が後ろに傾く。
しかし、骨盤は前傾している。
そうなる事で股関節の動きが悪くなっている。

姿勢の改善となれば、私達の専門ですね(^^)/
猫背矯正1回目の施術で身体の軸が真ん中に寄り、歩き方が改善されました。
そんな患者様の喜びの声は

「自分の身体のゆがみを知り、ビックリしました。
 施術して頂いてスッキリしました。
 もっと良くなりたいと思います。」

施術の細かい点は割愛しますが、「もっと良くなりたいと思います。」
という希望に変わっていったのですね!(^^)!

1年前の交通事故から、本当に悩み苦しんだと思います。
私達が出来る事は、痛みや苦痛からの解放です。
患者様の【未来の健康を創り出し、恵顔を創造する】

私達の理念は
【未来の健康 恵顔の創造】

責任もって、患者様の対応を行いますね(^_-)-☆

執筆者:

関連記事

猫背 顔出し型

猫背のタイプ分けをご紹介し始めて、今日で3日目。 意外に多いこのタイプをご紹介しますね。 『顔出し型(かおだしがた)猫背』 ~原因~ 首の筋肉が緊張していることが挙げられます。主にスマホの見すぎや、自 …

猫背は悪い姿勢じゃない!?

今回は皆さんが誤解をしているかもしれない、姿勢にまつわる話をしていきたいと思います。 もし、家族や友人などに【猫背】だよ!と言われると皆さんはどういった気持ちになりますか? ほとんどの方は、『そんなに …

no image

和顔愛語

ブログを更新していなかったので、過去に他サイトで私が書いていたブログから拾い上げてご紹介(^^)/ 【和顔愛語】 赤ん坊を見てごらん。 こっちをみて、笑ってくれたりしたら、「まぁ、かわいい!」と思うで …

伊丹 整骨院 下半身太りになる原因は?

下半身太りに最も大きい原因は「セルライト」の存在です。 セルライトとは、余分な水分や老廃物などを取り込んで肥大化してしまった「脂肪細胞」のことです。 セルライトをできやすくし、結果的に下半身太りに繋が …

良いパフォーマンスをするために

みなさん、朝ごはん、ちゃんと食べてますか? 「朝から食べるのキツイわ。」「朝は忙しいから。」と、朝ごはん抜いてませんか? 朝ごはんには、寝てる間に消費したエネルギーを補充し、脳を活性化させる働きがあり …

最新記事