スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

身体が叫ぶSOSから・・・

健康 姿勢 猫背

今月はキャンペーン続き(^^)/

今回の患者様は、40代女性。
実はこちらの患者様の弟さんが、大山代表の同級生という事。

弟さんから、
「姉ちゃんがヤバいみたいや!助けたってくれへんか?」

そんなSOSをキャッチした模様。

どんな状態かと聞くと、肩コリがひどく、頭も痛く、背中も辛い・・・

なるほど。
取りあえず、一度診させて欲しいと伝えたところ、すぐにご来院されました。

この写真はすでに猫背矯正3ヶ月経過しておりますが、お仕事上 肩や首は辛くなりやすい様子。

支援学校でお仕事されており、前かがみの姿勢が多くなる為、現在も定期的に通われています。
しかも、「身体が楽になるから、通う事が楽しみです!」
と、嬉しいお言葉をいつも頂いてます(^^♪


「通い始めた時は、本当に体が痛くて、辛くて、しんどい日々でした。
 通い続けて体が楽になる事を実感しています。
 無理なく出来る、自宅でのセルフケアや自分に合った枕も本当にありがたいです。
 ありがとうございます。
 これからも宜しくお願いします(*^▽^*)」

姿勢の乱れが、身体の不調を作り出します。
それも気が付かぬ間に・・・

皆様の身体の不調は姿勢が原因かもしれません。
みらく鍼灸整骨院や併設のM’s Stayle RACUNISSは姿勢から健康を作るプロ集団です。

「ちょっと気になる事があるなぁ~・・・」

なんて方は、お気軽にご相談くださいね!

執筆者:

関連記事

大掃除(^^)/

今日はみらく鍼灸整骨院の大掃除でした(^^♪ 美容整体サロン ラクニスは営業中でしたので、また後日に大掃除です(^^)/ 今回の大掃除は段取りの良さと人数の多さで過去最高にスムーズに仕上がったのではな …

ベンチマーク!

昨日はベンチマークに行ってきました! 私達が思うベンチマークとはこういう事です。 【他社の優れたところを学び、それを基準にして自らの業務や経営を改善する手法。】 今回ベンチマークさせて頂いたのは、「小 …

服の着こなしに重要な肩の話

今回は洋服の着こなしに関係する肩の話をしていきたいと思います! あなたは肩の位置を気にした事がありますか? 聞いたことがあるかもしれませんが、なで肩、いかり肩などと呼ばれる外見上の問題です。 鎖骨のラ …

眠りと目覚めと体温

最近、一段と寒いですよね~。 1月20日は二十四節季では大寒ですから、それもそのはずですね。 日照時間はどうでしょうか? 冬至が2018年12月22日でしたね。 この時期が一番日照時間が短くなります。 …

睡眠について

私達の健康には 「睡眠・運動・食事」 が絶対必要条件になります。 その中で、私は睡眠にフォーカスしてみたいと考えています。 私達はなぜ眠るのでしょうか? 疲れたから眠るという、消極的・受動的な生理機能 …

最新記事