スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

理念の勉強会(^^)

スタッフ日記 学び

月1回の理念の勉強会を行いました(^^♪
日々の業務に追われるなか、わざわざ1時間程時間を割き「理念と経営」という経営誌を活用し勉強させて頂いてます。

今回は本田宗一郎さんからの学びを得ました。
「本田宗一郎 夢を力に 私の履歴書」に出ている言葉です。
“私はいつも、会社のためにばかり働くな、自分はこうなりたいという希望に燃えて入ってきたんだろう。自分のために働くことが絶対条件だ” と社員たちを鼓舞したそうです。

ここに出てくる自分とは「私利私欲」の「私」ではないとも書かれています。
自分とは「天分」のことであり天分とは私のためだけにあるのではなく、お客様、上司、職場の仲間、会社、社会、国家、未来の子供たちのためにある、とのことでした。

この言葉からもっと広い視野を持って世の中に貢献できる人材となるべく成長をしていかなければいけないと学ばせて頂きました。

執筆者:

関連記事

天気の変化による体調不良

もうすぐ嫌な梅雨を迎えますね。 今回は気象病と言われる天気の変化による体調不良についてお話しします(^^)/ 梅雨は湿気の多さや気圧の変化の影響で体調不良になりやすい時期です。 湿気が多いと体内の水分 …

スクワットで代謝UP‼

スクワットで代謝UP?と思われるかもしれませんが スクワットをすることで、特に お尻の筋肉(大殿筋、中殿筋) 太ももの前面(大腿四頭筋) 太ももの裏(ハムストリングス)の3つの大きな筋肉に負荷をかけて …

猫背矯正とコミュニケーション

こんばんは! 猫背矯正講座の講師もしている大山恭史です。 本日は猫背矯正講座ベーシックマイスター養成講座 第67期が新大阪で開催されました。 本日のテーマは 「猫背矯正とコミュニケーション」 コミュニ …

スポーツ腰痛について

本日『スポーツ腰痛セミナー』を受講しました! スポーツをしていて多い腰部の疾患、鑑別。 当院が導入したコンビネーション機器を活用し、腰部の炎症に対するアプローチ。 手技療法では取り切れない痛みに対して …

痛みのメカニズムご存知ですか?

みなさんは、なぜ痛みがでるかご存知でしょうか? 今回は筋肉の緊張による痛みについてお話しします(^^)/ 身体を動かさなくなると筋肉の緊張が起こり、筋肉は弾力性を失い縮んで硬くなります。 ・運動不足= …

最新記事