スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

スクワットで代謝UP‼

スタッフ日記 健康 美容

2021年5月18日

スクワットで代謝UP?と思われるかもしれませんが

スクワットをすることで、特に
お尻の筋肉(大殿筋、中殿筋)
太ももの前面(大腿四頭筋)
太ももの裏(ハムストリングス)の3つの大きな筋肉に負荷をかけて鍛える事ができ、代謝UPの効果が期待できます。
他にもふくらはぎや腹筋、背筋など全身の筋肉を使う全身運動なんです。

代謝が上がれば太りにくく痩せやすい体になり、ダイエット効果もあります。

ただし、悪い方法で行うと膝に負荷がかかってしまったり、効果が出にくい事がありますので、
正しいやり方もお伝えします。

➀まず足を肩幅より少し広めに開く
➁足先は少し外側に向ける。
➂お尻を後ろに突き出すように股関節と膝を曲げていく。
➃太ももと床が平行になるまで腰を落とします。

注意するポイントとしては、
膝を曲げた時、つま先より膝が前に出ないようにする
背中を丸めずまっすぐ伸ばす
踵を浮かさないです。

自粛生活で、運動量が減って筋力が落ちた。
自粛生活で太った。
代謝が悪くなったような気がする。
などのお悩みがある方は、ぜひ試してみてください。

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

二日酔いにはこのツボを

早いもので今年もあと少しで終わりますね。 年末年始は、忘年会やクリスマスにお正月と、なにかとお酒を飲む機会も増えますよね。 ついつい飲み過ぎてしまって二日酔いになる方も多いのではないでしょうか。 二日 …

猫背矯正講座

先日の8月5日にみらく代表の大山が講師を務める猫背矯正講座が行われました! 今回の講座で第63期となるのですね。 札幌から沖縄まで受講生や認定資格者がいるので、全国各地に我々が行う猫背矯正の専門家がい …

ベコニアを植えました❀

当院前のプランターは冬から春の間、パンジーとビオラが綺麗に咲いてくれていました。 ですが、いよいよ大きく伸びすぎて見栄えが悪くなってきたのでベコニアに植え替えました^_^ 患者様が花が大きな良いペチュ …

睡眠について

私達の健康には 「睡眠・運動・食事」 が絶対必要条件になります。 その中で、私は睡眠にフォーカスしてみたいと考えています。 私達はなぜ眠るのでしょうか? 疲れたから眠るという、消極的・受動的な生理機能 …

PayPayキャンペーン第2弾 伊丹市 みらく鍼灸整骨院

PayPayと伊丹市の協賛キャンペーンやってます♪ 皆さんはもう使われましたか? 20%も還元です♪ 期間中ポイント還元の上限は5000円。 お支払い一回あたりのポイント還元上限は1000円となってい …

最新記事