本日は代表が猫背矯正講座を新大阪で行ってきました!
当院で行う猫背矯正を全国の先生にお伝えする。
第63期は大阪、兵庫、高知、石川の先生が受講されているんですね😊
実技だけでなくしっかりと理論もお伝えするのですが、今日はコミュニケーション😀
結果と成果に自信があるからこれだけ続いてるんですよねー😉
姿勢でお悩み、猫背でお困りの方はみらく鍼灸整骨院までお問い合わせくださいね🤗
お知らせや
健康について
地域の情報などを発信
本日は代表が猫背矯正講座を新大阪で行ってきました!
当院で行う猫背矯正を全国の先生にお伝えする。
第63期は大阪、兵庫、高知、石川の先生が受講されているんですね😊
実技だけでなくしっかりと理論もお伝えするのですが、今日はコミュニケーション😀
結果と成果に自信があるからこれだけ続いてるんですよねー😉
姿勢でお悩み、猫背でお困りの方はみらく鍼灸整骨院までお問い合わせくださいね🤗
関連記事
最近、一段と寒いですよね~。 1月20日は二十四節季では大寒ですから、それもそのはずですね。 日照時間はどうでしょうか? 冬至が2018年12月22日でしたね。 この時期が一番日照時間が短くなります。 …
猫背のタイプ分けをご紹介し始めて、今日で3日目。 意外に多いこのタイプをご紹介しますね。 『顔出し型(かおだしがた)猫背』 ~原因~ 首の筋肉が緊張していることが挙げられます。主にスマホの見すぎや、自 …
先日、猫背矯正創始者の小林篤史先生が、またまたテレビ出演いたしました。 名古屋テレビ『ドデスカ!』に出演しました。 12月10日(月)放送のメ~テレ「ドデスカ!」です。 番組内容の紹介はこちらから ↓ …
9/9(月) 障害者保育のデイサービスにて代表の大山が職員の方へ講演させて頂きました! 今回は、子ども体幹についての考え方とその方法です。 その他には、 ・姿勢について ・痛みについて ・睡眠について …