スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

背中がスッキリ(^^)/

健康 姿勢 猫背

今月は姿勢改善 恵顔の輪 拡大キャンペーン中なので、猫背矯正の変化をお届けしています。

皆さん、施術後に違いを実感されていますので、本当にうれしいですね(^^♪

今回はこちらの男性

患者様のお仕事は、「毎日、昭和の肉体労働を行っている。」
との事です(笑)

まぁ、アナログ的な作業の中、肉体を酷使しているようですね(^▽^;)

日々の仕事で体を酷使していると、必ず前のめりの姿勢になります。
そうすると、背中が強く張り、また、丸みが出てきてしまいます。

ご来院時は背中が辛く、力強く押して欲しいと希望が多いのですが、
猫背矯正はその必要がありません。

なぜなら、施術では筋肉の線維方向に動きを付け、筋肉と骨格の教育を行っているからです。
強く押すという目的はそこにはないのですね。


「背中のラインがきれいになったのが嬉しかったです。」

患者様の素直なお言葉が、私達を元気にしてくれますね(^_-)-☆

執筆者:

関連記事

脱!便秘!

今回は便秘についてお話しします(^^)/ 便秘ってどこからが便秘なんだろうと思い、調べてみたところ、 日本内科学会の定義では‟3日以上排便がない状態”とされています。 便秘になるとお腹が張って苦しかっ …

柔軟性?

4月ももう半ばなのに、寒かったり暖かかったりと服装に困りますね^^; でももう少しですね。もう少しすれば、暖かく動きやすい気候になります。 そこで、運動を始めようかなと考えている方もいるのではないでし …

寝つけないあなたに

今回は、なかなか寝つけない!というときに、重宝するツボを紹介します(^^)/ 「失眠(しつみん)」というツボなんですが、 漢字の通り、「失った眠り」つまり、不眠症や寝つけないときに、効果があるんです。 …

運動目安ってどのくらい?

『あなたは運動習慣がありますか?』 この質問に『はい!』と答えられる方は相当運動をされている方だと思われます。 国民栄養調査では運動習慣者を「週2回以上、1回30分以上、1年以上、運動をしている者」と …

運動してますか?

みなさん、健康を意識して運動してますか? 運動した方が身体に良いということは分かっているけど、実行に移すのはなかなか難しいですよね(>_<) 運動する暇がない、せっかくの休日ゆっくりしたい …

最新記事