スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

腰がすごく楽です!

健康 姿勢 猫背

今回ご紹介するのは、工場勤務の30代男性。
重いものをよく持つ為に、腰が痛くなりやすいのですね。

姿勢を改善されて、こんな感想

「腰がすごく楽です。」

工場内での作業も色々とあると思います。
しかし、やはり重労働が多くなりますよね^_^;

先日見たNEWSでは、重労働に対するアシストスーツが普及しているという内容でしたが、まだ全体には行き届かないですよね。

腰に負担がかかる時、多くの場合に骨盤が前傾してしまいます。
更に背中の張りが強くなり、背中の丸みも現れます。
重い荷物を運ぶために、肩の位置も前側に傾いてしまいやすい。

患者様は顎が上がってしまい、首にも負担がかかるような姿勢になっていますね。

こちらの患者様はとても自分の身体に目を向けられています。
どちらかというと、男性は身体に無頓着な方が多いように思うのですが、キチッと通院されています。

身体が資本であるという事をしっかり認識されているのでしょうね。

皆様はどうでしょうか?

もしも、あなたが倒れた時、誰がその世話をしてくれますか?
もしも、あなたが倒れた時、誰に迷惑をかけてしまいますか?
もしも、あなたが倒れた時、何が出来なくなりますか?
もしも、あなたが倒れた時、誰が悲しみますか?

『健康が夢を叶える』

これはみらく鍼灸整骨院のテーマでもあります。
夢と言うほど大きな事ではなくても、何かの希望や目標があると思います。

夢や希望や目標は健康で無くても叶えられる事でしょうか?
私はそうは思いません。

健康であるからこそ、その夢や希望や目標は叶えられる。
健康であるからこそ、その夢や希望や目標を達成したいと思う。
健康であるからこそ、その夢や希望や目標が叶うと楽しくなる。

ちょっとした身体の違和感でも、見過ごす事なく過ごしていきたいものですね。

その為にも、たくさんの方の心から充足した恵まれた顔【恵顔】の輪を広げていきます(^^)/

執筆者:

関連記事

経営計画発表

こんにちは! ちょっと久しぶりの投稿になってしまいましたね。 タイトルにもあるように、経営計画書の作成が終盤となり、発表の日まではそればかりに集中しておりました。 3月16日(土)に株式会社Mirac …

自律神経チェックリスト♪

当院に掲載している自律神経チェックリストはご存知ですか?? 筋肉に対するアプローチをするうえで、自律神経の働きは見過ごすことはできません。 自律神経の乱れと筋肉の緊張はリンクするためです。 以下のチェ …

風邪の引き始めにはこのツボを!

最近少しずつ涼しくなってきて夜はだいぶ過ごしやすくなりましたね。 こういう季節の変わり目は、風邪を引きやすいですよね。 そこで今回は、風邪の引き始めやちょっと喉が痛いなというときに、大活躍のツボをご紹 …

知らないとマズイ!?国民病『ロコモ』

皆さんこんにちは! 突然ですが、『ロコモ』という言葉をご存知ですか? 平成19年に日本整形外科学会が運動器の障害による移動機能の低下した状態を表す新しい言葉として提唱されました。 『ロコモティブシンド …

猫背 前肩型

猫背のタイプ分け 2つ目のご紹介。 女性は結構気にしやすい、巻き肩の方はこのタイプですね。 『前肩型(まえかたがた)猫背』 ~原因~ ◯スマホやパソコンの長時間の使用 スマホやパソコンの長時間の使用に …

最新記事