スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

#継続は力なり!

健康 美容 姿勢 猫背

本日の患者様は介護職の方です。
ご本人さんの自覚としては、それ程姿勢が悪い認識はありません。

コメントでも
「体の傾きを少しは改善出来つつ、継続は力なり!」

実際に見た目も飛び切り悪いと言う事はありません。

しかし、今回のキャンペーンを受けてみて、姿勢の悪さにビックリ!!

施術中は
「イテテッ!イテテッ!」
の連発です。

施術の刺激が強いのではなく、身体が硬くなり過ぎての「イテテッ!!」
なのですね(^_-)-☆

姿勢が悪くなると、筋肉の繊維が縮んでしまいます。
その縮んだ筋肉に動きを付けていく事で、柔軟性が戻ってきます。

筋肉に動きをつける為、筋線維方向へ指を運んでいきます。
この時に身体の硬い人は痛みを感じる事もありますね。
しかし、継続する中で痛みはなくなり、むしろ心地よさを感じるようになるのですね(^^)/

施術後には、「身体が軽くなった!」と言葉を頂けました。

「イテテッ!」はありましたが、「身体が軽くなる!」事を実感されました。

ご本人様も「やっぱり継続せなアカンなぁ!」と述べられており、

「#継続は力なり」やな!と今後も姿勢改善に取り組むと言う事でした。

長年かけて悪くなってきた姿勢。
その姿勢の悪さが原因となり、あなたの身体を蝕んでいるかもしれません。

キャンペーンは間もなく終わりですが、姿勢改善ならみらく鍼灸整骨院やM’s Stayle RACUNISSにお任せくださいね(^^♪

執筆者:

関連記事

本日も猫背矯正(^^♪

みらく鍼灸整骨院では笑顔の輪拡大キャンペーンを実施中です! 本日も猫背矯正を受けて頂いた方に笑顔の輪を広げるために協力して頂きました。 顎が引けるようになることで頭の位置が変わり、肩の位置も調節してか …

熱中症にも種類が!?

今年の夏は例年より暑くなるといわれていますね(;´Д`) これは毎年ですが、熱中症には十分に気を付けて過ごさないといけないです。 よく熱中症熱中症と言いますが、熱中症がどういったもので、どう対処するの …

枕が合わない方向けの安眠セルフケア

今回は枕が合わない方向けの安眠セルフケアをお伝えしていきたいと思います! ですがその前に、ナゼ枕が合わなくなるのかを考察していきます! 1.枕がヘタってきている  枕の素材によって耐用年数にバラつきが …

no image

鍼治療

みなさん、もし、ぎっくり腰になったらどうしますか? 頭の中でどっかに「ぎっくり腰には鍼治療!」という考えありませんか? 「ぎっくり腰は鍼治療が効く」とよく耳にしたりしますもんね。 そうなんです! ぎっ …

猫背矯正メンテナンス

本日猫背矯正のコースを1度終わられた方が、姿勢維持の為にメンテナンスにご来院くださいました! 約3ヶ月ぶりのご来院となりましたが、お伝えさせて頂いたセルフケアや良い姿勢の意識をしてもらえていたので、 …

最新記事