スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

寝つけないあなたに

健康

今回は、なかなか寝つけない!というときに、重宝するツボを紹介します(^^)/

「失眠(しつみん)」というツボなんですが、
漢字の通り、「失った眠り」つまり、不眠症や寝つけないときに、効果があるんです。

場所は、足の裏で、かかとの真ん中にあります。
このツボはおすよりお灸の方が効果があるので、できればお灸をおすすめします。
お灸は、せんねん灸などの市販のもので構いません。
ただ、温度が高めのお灸にして下さい。
かかとは皮膚が厚く、なかなか熱が伝わりにくいので、熱さを感じるほどのものがちょうどいいです。
かかとから温まることで体もポカポカします。足が冷えて寝れない方にも良いですね(^^)

お灸が苦手という方は、強めの圧でおして刺激を与えて下さい。

お灸で高ぶった神経を落ち着かせて、眠気を誘います。
なかなか寝つけない方、このツボ1度試してみて下さい(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

継続が大事

緊急事態宣言が一ヶ月延長されて自宅にこもる生活が続いてますが、 みなさん運動はされてますか? 家の中で出来る運動は限られてきますが、運動は継続してすることが大事なんです。 体を動かさないことで生じる害 …

膝に違和感がある…変形性膝関節症かも!? 伊丹 整骨院

変形性膝関節症の原因は関節軟骨の老化によることが多く、加齢は変形性膝関節症の最大の危険因子となっており、40歳以上の5人に1人がかかると言われています。 男女比は1:4で女子が多くみられ、高齢者になる …

講演活動!

9/9(月) 障害者保育のデイサービスにて代表の大山が職員の方へ講演させて頂きました! 今回は、子ども体幹についての考え方とその方法です。 その他には、 ・姿勢について ・痛みについて ・睡眠について …

気づいてないうちに噛み締めてるかも…

歯ぎしりや噛み締めを皆さん意識されたことはありますか? ほとんどの方は歯医者で指摘され、気づく場合が多いようです。 皆さんは安静時の自身の口の状態はどうなっているでしょうか? 正常な状態は、唇を閉じて …

マッスルマッスル

“インナーマッスル・アウターマッスルという言葉は聞いたことがある。  でも何がどう違うのか分からない。” こういった方結構いてますよね。 確かにスポーツしてなかったり筋トレとかしてないと馴染みのない言 …

最新記事