スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

整骨院と整体院の違いって?

学び

2021年7月13日

「接骨院と整骨院と整体院って何が違うの?」
こんな風に思われてる方 結構いてるのではないでしょうか?

今回は、そんな素朴な疑問に答えていきたいと思います(^^)/

まず、接骨院と整骨院は、単に呼び方が違うだけで、他に何も違いはなく、分類としては同じです。

これで 接骨院・整骨院と整体院に分類出来ました。

次に、整骨院と整体院についてです。

整骨院は、柔道整復師という国家資格がないと開院できません。
そして、国が定めた基準を満たした有資格者が施術をします。
なので、脱臼・捻挫・打撲・軟部組織損傷などに対しての施術が出来ます。

一方、整体院は、国家資格がなくても開けます。
筋肉のコリなどをほぐし疲れを癒す慰安を目的としています。

簡潔に言うと、
国家資格を持っているかいないかが大きな違いとなります(^^)/

「疑問に思ってたけど調べるほどじゃないわ」と思われていた方のお役に立ててたら幸いです。

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

新年明けましておめでとうございます!

皆様、新年明けましておめでとうございます(^^)/ 2019年も明けてから3日が経過しました。 どんな年末年始をお過ごしでしたか? みらく鍼灸整骨院と美容整体サロン ラクニスは 1月4日(金)から、通 …

社内での勉強会

1月は何かとバタバタとして、ブログの更新が思うようにできず・・・ 2月は頑張るぞ(^^♪ と言う事で、1月に行っていた勉強会の様子をご紹介。 株式会社Miractiveでは、技術や専門知識の勉強会とは …

猫背矯正講座

こんにちは! みらく鍼灸整骨院 代表の大山です。 先日は猫背矯正講座を開催してきました! 今回の受講生も遠方からの方がいらっしゃいました。 お近くは神戸から、遠くは広島・島根まで・・・ みらく鍼灸整骨 …

猫背矯正大復習会in関西

こんにちは! みらく鍼灸整骨院 代表の大山です(*^▽^*) 先日は私達が所属している、日本施術マイスター養成協会が行う 「猫背矯正大復習会」でした(^^)/ 関西の先生だけでなく、 北海道、岐阜、愛 …

鍼するとなんで赤くなるの?

鍼治療を受けた時に、鍼を刺した周囲が赤くなることがあります。 これを、「フレアー現象」といいます。 鍼治療を受けたことのある方は疑問に思われたことがあるかもしれないですね。 今回は、そのフレアー現象に …

最新記事