2022年 の記事一覧
-
2022/07/12 お知らせ
誠に勝手ではございますが、社員勉強会の為、 7月13日(水)の最終受付時間を11時30分までとさせて頂きます。 ご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
-
一般に「寝違え」と呼ばれる症状の多くは、首周辺の筋肉が軽度の肉離れを起こしている状態を指します。 人間の頭部は、正面から見た首の幅に対して中間の位置にあるのが望ましいのですが、睡眠中はどうしてもその位 …
-
・中高年のポッコリお腹の原因は「腹筋の低下」です。 腹筋が低下すると肋骨のガードがゆるみ、内臓の働きが低下し基礎代謝(何をしていなくても24時間で消費するエネルギー量のこと)が下がって脂肪がつきやすく …
-
日頃何気なく見ている夢、体の不調のサインかも!? 伊丹 整骨院
「毎日夢を見て疲れる」「夢を毎日必ず覚えている」という方。 実は、身体が不調のサインを訴えている可能性があります。 ・私たちは寝ている時にレム睡眠とノンレム睡眠が約90~120分くらいのサイクルで繰り …
-
変形性膝関節症の原因は関節軟骨の老化によることが多く、加齢は変形性膝関節症の最大の危険因子となっており、40歳以上の5人に1人がかかると言われています。 男女比は1:4で女子が多くみられ、高齢者になる …
-
水分補給は体内で様々ないい効果をもたらすと考えられています。水分含有量が多い血液の流れをスムーズにし、基礎代謝を上げるのに効果的です。さらに、リンパの流れをよくしお通じや排尿を促すのでデトックス効果も …
-
同じ体重の人と比べて、自分だけ下半身が太いのはなぜ?と不思議におっもたことわありませんか? 実は反り腰と下半身太りは密接な関係があります ●反り腰が下半身太りになってしまう仕組み 反り腰とは、骨盤が前 …
-
皮膚は「人体最大の器官」とも言われ、表面積は畳一枚分の大きさがあります。 ~主な働き~ ●保護作用…体外からの刺激から体を守るとともに、体内からの水分喪失を防ぎます。 ●分泌作用…皮脂や汗を分泌します …
-
熱中症を防ぐうえでクーラーはかかせない存在ですが、その半面クーラーによる体の不調を訴える人も増えています。 体がだるい・疲れやすいと感じたら、それは冷房病の症状かもしれません! 女性の場合は重症化する …