スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

和顔愛語

健康

ブログを更新していなかったので、過去に他サイトで私が書いていたブログから拾い上げてご紹介(^^)/

【和顔愛語】

赤ん坊を見てごらん。
こっちをみて、笑ってくれたりしたら、「まぁ、かわいい!」と思うでしょう。
赤ん坊にとって最大の武器は、笑顔だね。

赤ん坊がいつも眉間にシワを寄せて怒っていたら、「なんやねん、こいつ!」と首をしめてるかも・・・
それくらい、赤ん坊にとって笑顔は武器だ。

赤ん坊だけではなく、人間にとっての武器は笑顔だ。

見知らぬ人がいて、その人がムッ・・・とした顔をしていたら、あまり寄り付きたくないでしょ。
見知らぬ人が、ニコニコしていたら、安心感があるよね。

人間、ニコニコしてないとあかんよね。
「笑顔でいる」ということは「明るい」ということ。

夜道を歩いていると、不安でしょう。
そんな時に街灯があると、ホッとする。
それと同じで、「明るい」ことは人を和やかにさせる。

北風が吹いてきたら、人は背を丸める。
でも、暖かい風が吹いてきてら、上着を一枚脱いで、くつろいでしまうのが人間。
人間は、温かいことが好きなのだ。

この社会を生きていく上で一番武器になるのは、人に好かれること。
また会いたいなぁなんて思われる人は、この世の中で成功する。

いい人生を送るための秘訣のひとつが、笑顔と思いやりある温かい言葉、「和顔愛語」を心がけよう。

 

これはどなたかがブログに書いていたんですが、みらくは『笑顔を恵顔に変える!』という考えがあります。

患者様やお客様が心から充足を感じる恵まれた顔にする。

笑顔が恵顔に変わる事で、患者様やお客様は未来の健康を手に入れる。

心から恵まれた素敵な顔となれる時、真の健康を創り出す事が出来る。

そう信じて、Miractive(ミラクティブ)は皆様と関わっていきますね!

執筆者:

関連記事

女性の方がむくみを感じやすい!?

今回はむくみについてお話しします(^^)/ みなさん、女の人が「○○むくんでる」などと、口にしてるのをよく耳にしませんか? それも男性より女性のイメージが強いですよね。 男性より女性の方がむくみを感じ …

肌の乾燥 原因

寒さも日ごとに増して参りましたがいかがお過ごしでしょうか? みらく鍼灸整骨院では室内の湿度計が50%を下回ったので加湿器を2台設置しました♪ 暖房もつけているので余計に乾燥してきますよね。乾燥との闘い …

今さら聞けない…活性酸素について

皆さんは活性酸素という言葉はご存知でしょうか? 健康には欠かせない【活性酸素】について知識を深めましょう! 「酸素」自体は身体の生命維持に欠かせないものとなります。 酸素を体内に取り込んだ約2%が活性 …

風邪の引き始めにはこのツボを!

最近少しずつ涼しくなってきて夜はだいぶ過ごしやすくなりましたね。 こういう季節の変わり目は、風邪を引きやすいですよね。 そこで今回は、風邪の引き始めやちょっと喉が痛いなというときに、大活躍のツボをご紹 …

良いパフォーマンスをするために

みなさん、朝ごはん、ちゃんと食べてますか? 「朝から食べるのキツイわ。」「朝は忙しいから。」と、朝ごはん抜いてませんか? 朝ごはんには、寝てる間に消費したエネルギーを補充し、脳を活性化させる働きがあり …

最新記事