スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

睡眠姿勢を気にしてますか?

健康 美容

11月に入り、いよいよ冬が近づいて来ましたね。

暗くなるのも早いから、寝床につくのも早くなった方もいるんじゃないですか?

日本人の平均睡眠時間は6時間半~7時間くらいなんですね。

安眠生活を送り、健康管理に努めたいものです。

そんな中でこんなセルフケアグッズをご紹介します。

王様の快眠枕〜♬

枕って色々ありますよね?

硬い枕、高さが高い枕、そば殻、低反発などなど…

自分の体型に合わせた自分枕なんかをお持ちの方もいるでしょう。

私は睡眠姿勢を正すための枕を使っています。

枕選びの基本は高さ・硬さと寝返りが打ちやすいかどうかです。

この王様の快眠枕は高さ調節ができるんですね(^○^)

前傾作業が長いと背中が丸くなることもありますよね?

そんな時は寝る時も背中が丸いままです。

そうすると頭が高い位置になって寝るので、枕の高さも変えて行きます。

枕屋さんが作った枕ではなく、姿勢の専門家が作った枕が王様の快眠枕です!

使った感想は…

これメッチャええや〜ん♪って感じです。

睡眠姿勢を整えて、猫背を改善し、姿勢を正した生活を送りましょう(o^^o)

執筆者:

関連記事

産後骨盤矯正 伊丹市

昨日は無事に出産されたママさんにご来院いただきました! 出産おめでとうございます! お身体の状態も確認させてもらうと、骨盤の前傾と捻れがみられ全体的に筋肉の動きが出にくくなっている箇所が多かったです! …

頭痛にはタイプがある⁉

そろそろ梅雨にはいりますね… 気圧の変化が激しく頭痛が起こりやすい時期でもあります。 気圧の変化で筋肉が収縮しやすく首肩の筋肉が硬くなることで頭痛が起こると言われています。 頭痛にはさまざまななタイプ …

ヒートショックって?

みなさんお風呂に入るとき、 寒さに耐えながら脱衣所で服を脱いでブルブル震えながら湯船に急いで入る  といったことしてませんか? 大抵の人がそんな感じではないでしょうか?私はそうです(笑) でも、実は、 …

干渉波物理療法って?

今回は、干渉波物理療法 についてお話しします。 保険の患者様は干渉波(電気治療)もします。 まず、干渉波治療器がどういうものなのか?というのを、分かりやすくいうと 体の中で電流を交差・干渉させることで …

日頃何気なく見ている夢、体の不調のサインかも!? 伊丹 整骨院

「毎日夢を見て疲れる」「夢を毎日必ず覚えている」という方。 実は、身体が不調のサインを訴えている可能性があります。 ・私たちは寝ている時にレム睡眠とノンレム睡眠が約90~120分くらいのサイクルで繰り …

最新記事