スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

睡眠姿勢を気にしてますか?

健康 美容

11月に入り、いよいよ冬が近づいて来ましたね。

暗くなるのも早いから、寝床につくのも早くなった方もいるんじゃないですか?

日本人の平均睡眠時間は6時間半~7時間くらいなんですね。

安眠生活を送り、健康管理に努めたいものです。

そんな中でこんなセルフケアグッズをご紹介します。

王様の快眠枕〜♬

枕って色々ありますよね?

硬い枕、高さが高い枕、そば殻、低反発などなど…

自分の体型に合わせた自分枕なんかをお持ちの方もいるでしょう。

私は睡眠姿勢を正すための枕を使っています。

枕選びの基本は高さ・硬さと寝返りが打ちやすいかどうかです。

この王様の快眠枕は高さ調節ができるんですね(^○^)

前傾作業が長いと背中が丸くなることもありますよね?

そんな時は寝る時も背中が丸いままです。

そうすると頭が高い位置になって寝るので、枕の高さも変えて行きます。

枕屋さんが作った枕ではなく、姿勢の専門家が作った枕が王様の快眠枕です!

使った感想は…

これメッチャええや〜ん♪って感じです。

睡眠姿勢を整えて、猫背を改善し、姿勢を正した生活を送りましょう(o^^o)

執筆者:

関連記事

紫外線にも良い面が!?

今回は紫外線についてお話しします(^^)/ みなさんは、紫外線にどんな印象をお持ちですか? 紫外線というと“悪いもの”という印象を強くお持ちの方が多いと思います。 確かに、紫外線は浴びすぎると、日焼け …

座り方が悪いと骨盤が歪む 伊丹 整骨院

  「骨盤の歪み」という言葉を耳にしたことがあると思います。 骨盤が歪むと、肩こりや冷え、むくみなど身体にさまざまな悪影響が生じます。 歪みは、日常で何気なく行っている座り方に原因があることをご存知で …

乾燥に注意

日に日に寒さが増してきましたがいかがお過ごしでしょうか? 最近では天気予報で乾燥注意報が発表されるようになり、敏感な方は肌にも違和感を感じてきたのではないでしょうか? 当院でも加湿器を3台設置しました …

冷えは天敵

いよいよ冬らしい温度になってきました。 体が冷えますよね。冷えは天敵です。 冷えると、筋肉がこわばったり、血流が悪くなったりすることで、痛みやコリが強くなることがあります。 ・・・ということは、 寝違 …

しもやけにご注意を

みなさんは、しもやけになったことありますか? しもやけとは、細い血管が集まる体の末端部に炎症が起こることです。 寒さや冷えからくる血行不良が原因でしもやけになります。 昼と夜の気温差が激しかったり、屋 …

最新記事