スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

背筋を伸ばす枕

姿勢 猫背

2018年11月19日

タイトルにもあるように、背筋を伸ばす枕について。

みらく鍼灸整骨院は姿勢の専門治療院でもありますが、施術の中ではセルフケアも行って頂きます。

セルフケアでも使用する背筋を伸ばす枕をご紹介しますね(^^)

こちらは

背筋のびのび枕(o^^o)

2分間寝転ぶだけで、あなたの背筋がピーンと伸びるんですね。

枕の形状が背中のフィット感を作り出し、背中の筋肉を押し伸ばし、関節の隙間を広げてくれるんです(^o^)

寝る前2分で背筋がピーン!

これがキーワードですね😊

ちなみに座って行う事ができるものとして、こちらもあります。

背筋のびのび枕mini (^_-)

私は毎日の通勤時、車で使用してますよ。

寝てても、座ってても姿勢を正す。

この習慣を作り出せば、猫背に悩む事はないですねー(*´∇`*)

執筆者:

関連記事

めまいの原因は不良姿勢かも!?

今回ご紹介の患者様は、もともと足が痛いと言う事でご来院頂いていました。 合わない靴が原因で、ずっと足の指や足の裏が痛くなっていたのですね。 会話の中でめまいが起こりやすい事も分かり、その施術が必要とも …

腰がすごく楽です!

今回ご紹介するのは、工場勤務の30代男性。 重いものをよく持つ為に、腰が痛くなりやすいのですね。 姿勢を改善されて、こんな感想 「腰がすごく楽です。」 工場内での作業も色々とあると思います。 しかし、 …

猫背 前肩型

猫背のタイプ分け 2つ目のご紹介。 女性は結構気にしやすい、巻き肩の方はこのタイプですね。 『前肩型(まえかたがた)猫背』 ~原因~ ◯スマホやパソコンの長時間の使用 スマホやパソコンの長時間の使用に …

猫背 首無し型

猫背のタイプをご説明しだして、今日が最後の4日目になります。 今までの3タイプは自分に当てはまってましたか? 日本人の7割~8割は猫背と言われています。 猫背の認識はあるが、直そうとする人は結構少ない …

猫背 円背型 背中が丸い

今日から4日間は猫背のタイプについてお話ししてみましょう。 みらく鍼灸整骨院は姿勢の専門治療院ですが、なぜ施術の効果が高いのか?? それは、猫背をタイプ別に見ながら施術しているからですね(^^)/ 簡 …

最新記事