スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

猫背矯正講座

猫背 学び

2018年12月4日

こんにちは!
みらく鍼灸整骨院 代表の大山です。

先日は猫背矯正講座を開催してきました!
今回の受講生も遠方からの方がいらっしゃいました。

お近くは神戸から、遠くは広島・島根まで・・・

みらく鍼灸整骨院・美容整体サロン ラクニスでは姿勢を中心に施術しますが、そのもとになるのがこの講座なんですね。
私はその講座の講師もさせて頂いております!

真面目に真剣にお伝えしているんですよ(^^)/

理論を伝え、実技を伝え、社会人として、人として、経営者としてなど色々な事をお伝えしていきます。

写真は受講生の実技風景

我社は姿勢のプロフェッショナル集団を目指しているので、姿勢からくる不調や誤動作を整えていきます。

姿勢の乱れは身体の乱れ、身体の乱れは心の乱れ。

姿勢が身体の根本となるんですね。

今のあなたの症状がずっと続いているようなら、それは猫背が原因かもしれません。

みらく鍼灸整骨院では、姿勢に関する無料カウンセリングも行っていますので、いつでもご相談くださいね!

執筆者:

関連記事

元気ハツラツ!9周年顔( ◠‿◠ )

こんにちは! みらくが9周年を迎え、多くの方から 「おめでとう🎊」 の声を頂いております! ありがとうございます😊 そして、患者様からの差し入れも🥤 感謝祭での定番!? オロナミンCで乾杯🍻 ただ今回 …

テレビで取り上げられました♪(*‘∀‘)

こんにちは大山です(^^)/ 当院が会員として所属している日本施術マイスター養成協会、代表理事の小林篤史先生がズームインサタデーのカラダWEEKのコーナーでテレビに出演しました! 猫背などの姿勢不良か …

猫背矯正とコミュニケーション

こんばんは! 猫背矯正講座の講師もしている大山恭史です。 本日は猫背矯正講座ベーシックマイスター養成講座 第67期が新大阪で開催されました。 本日のテーマは 「猫背矯正とコミュニケーション」 コミュニ …

スポーツ現場での痛みについて学びました!

スポーツ現場での痛みに対するアプローチについて学びました。 筋機能改善、関節コンディショニングの重要性、筋収縮学習の方法など、激しい動きを行うには必要な身体の評価、アプローチは変わってきます! ・患者 …

共に学ぶ

月に一回は教材を使ってみんなで勉強(^^)/ 色々な業種の事例から、自社に何をどう活かすのかを勉強します。 技術の勉強はどこでも行いますが、こんな勉強をしている同業者は結構少ないんですよね~ ・自分た …

最新記事