スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

大掃除(^^)/

猫背 スタッフ日記

2018年12月26日

今日はみらく鍼灸整骨院の大掃除でした(^^♪

美容整体サロン ラクニスは営業中でしたので、また後日に大掃除です(^^)/

今回の大掃除は段取りの良さと人数の多さで過去最高にスムーズに仕上がったのではないでしょうか(^_-)-☆

事前準備に三十路タクTがチェックリストを作成し、それを共有していたので各自が個別で動いていましたね。

本日お休みの受付さんも掃除をしに来てくれたので、ホント助かりました!

子供を保育園に迎えに行く受付さんがいるので、14:00スタートの17:00終了予定で行いました。

みんな細かなところまで一生懸命掃除をしてくれましたね(^^)

話は変わりますが、私達の施術も同じような部分があります。

猫背矯正で例えると・・・

私達の猫背矯正は3ヶ月12回をベースに施術して行きます。

1~4回目までは骨盤を中心に施術をします。
骨盤は何よりも体の土台になるので、まずは土台が安定するように整えます。

5~8回目までは肩関節周囲を整えます。
肩こりの方で例えると、関節の位置と筋肉の縮んだ状態が影響して肩がこるのです。
だから、正しいポジショニングになるように胸郭も広げていくのです。

9~12回は頭の位置や首の状態を整えます。
顔が突き出したり、顎が上がったりしている姿勢を整えるのですね。

姿勢を正すために、何を、どうやって、どのような状態に、整えるのか?

この段取りが大切になるのですね。

掃除は綺麗に片付くとスッキリしますよね。

身体も正しい位置に戻されるとスッキリするのです。

あとは、効率的で効果的な結果を求めるので、いまどんな技術が必要なのかを選択していきます。

掃除も、どの場所を、どんな道具を使用してキレイにするのかを選択していきますよね。

なんて考えながら、掃除と施術を重ねてみました(^_-)-☆

しかし、今回は本当に手際の良い掃除で感心しました!

最後はみんなの頑張りをジュースで称えて、終了!!

みらく鍼灸整骨院
美容整体サロン ラクニス

年内最終診療日は
12月29日

年始初めの診療日は
1月4日

2018年の診療も残り3日間です。
少しでも健康に年末年始を過ごせるように、多少無理してでもお越しくださいね(^_-)-☆

執筆者:

関連記事

抽選発表(^^♪

8月17日(月)より抽選発表を行ってます!診察券番号による発表なので来院時ご確認下さい♪ 今回は目玉景品の任天堂Switchが過去最高の抽選者数だったので、Switch狙いだった方はもしかすると……( …

no image

猫背は筋トレだけでは直らない

専門的な事もブログに書いてみましょう(^^)/ と言っても、今回は私が書くよりもはるかに分かりやすい記事を見つけました。 私達は日本施術マイスター養成協会に属しているのですが、その同志である東京の四方 …

しもやけにご注意を

みなさんは、しもやけになったことありますか? しもやけとは、細い血管が集まる体の末端部に炎症が起こることです。 寒さや冷えからくる血行不良が原因でしもやけになります。 昼と夜の気温差が激しかったり、屋 …

五十肩(肩関節周囲炎)

五十肩は、40~50代で最も多く発症します。特徴は、肩や腕が痛んで上がらない、衣服の着脱ができないなどの症状があげられます。 40~50代の人が起こりやすいのは、加齢によって肩周辺の組織がもろくなり始 …

B-TR(ビートレ)姿勢を整える為に必要なインソール

梅雨も入るのも間近になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 只今、姿勢の専門家である我々としては非常に欲しいものがあります。 それがB-TR Withです! 当院ですでに取り扱っているB-TRイ …

最新記事