スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

寒くて寒くて、体温の事ばかり考えてしまう・・・

健康 姿勢 学び

今日も朝から寒い!
っと思ったら・・・

雪が降ってましたね(^_^;)

体が震えるから、体温について調べてみました!

日本人の平均体温が36.2度です。
欧米人は平均体温が36.9度です。

私の体温は朝起きた時点で36.2度ほどあります。
日本人の平均のど真ん中ですね(^^♪

最近は体温ネタが多いですが、
調べてみると、体温が1度下がると

・免疫力は37%低下

・基礎代謝は12%低下

・体内酵素の働きは50%低下

体温35.0~35.5度(低体温)

・がん細胞活性化

・排出障害

・アレルギー症状

体温36.5~37.0度(正常体温)

・体内酵素(約3000種類)が活性化

・心身共に健康状態

低体温がいかに体に対してダメージが強いか良くわかりました。

しかし日本人の平均体温36.2度は少し低体温ぎみです。

1957年の日本人は36.89度。
この原因はストレス社会と生活習慣からと言われています。

低体温は自律神経の乱れを知らせるアラームなので、少しストレス気味の方は一度体温をチェックしてみて下さい。

体調的に、疲れやすく、ストレスもためやすい人は、体質だと諦めていませんか?

体質改善のつもりで、約1か月間、体温を毎日朝起きて測り、夜寝る前にも測ってみてください。

体温を上げるための一番効果的な方法は

「適度な運動」

「体に良い栄養」

「質の良い睡眠」

睡眠は夜10時から深夜2時までの間に寝ることが大切です。

私はなかなかその時間に眠れていませんが・・・
そこは睡眠の質を上げるために、寝る前の体温を上げるようにするのです。

なぜなら体温を36.5度以上で睡眠がとれれば免疫力があがり、体をしっかり回復させてくれて、スッキリ目覚めさせてくれます。

みらく鍼灸整骨院に併設している、M’s Stayle RACUNISSにはそんな身体を安定させる冷え性対策のマシンがあります。

その名も『ほっトレ』

ほっトレとは、岩盤浴マットに包まれつつ、EMS(筋トレマシーン)をつけて30分寝るだけで体質改善や筋トレができるメニューです!!

代謝アップ!体温アップ!スタイルアップ!

身体の内側と外側の両方から身体を変えていく事ができるので、女優やモデルの方々も愛用している今話題のメニューです!!
大量に汗をかくので着替えも用意しています!

ぜひ体験しにきてみてくださいね!(^^♪

   

関連記事

猫背矯正レポート

※ご本人様から許可を頂き掲載しております。 約3ヶ月の猫背矯正【姿勢矯正】施術を終えられた方です。 側弯症があり、完璧に近い姿勢の改善とまではいきませんでした。 ただ、現状整える事ができる範囲では、良 …

睡眠中の謎の現象の正体とは!?

みなさんは、寝ている時に急に体が“ビクン”となって目が覚めるといった経験、されたことありますか? おそらく大抵の方が一度は経験されたことあるかと思います。 この現象には、「入眠時ミオクローヌス」という …

筋膜リリース  伊丹 整骨院

筋肉は、筋膜という薄い組織膜に包み込まれています。 筋膜とは筋肉を包む膜のことでウエットスーツのように体全体に張り巡らされ組織を支える第二の骨格であると言われています。 筋膜自身はコラーゲンでできてお …

天気の変化による体調不良

もうすぐ嫌な梅雨を迎えますね。 今回は気象病と言われる天気の変化による体調不良についてお話しします(^^)/ 梅雨は湿気の多さや気圧の変化の影響で体調不良になりやすい時期です。 湿気が多いと体内の水分 …

熱中症にも種類が!?

今年の夏は例年より暑くなるといわれていますね(;´Д`) これは毎年ですが、熱中症には十分に気を付けて過ごさないといけないです。 よく熱中症熱中症と言いますが、熱中症がどういったもので、どう対処するの …

最新記事