スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

コンビネーション治療機の体験受付中

健康

6月30日までではありますが……

伊藤超短波さんより、新しい治療機器をお借りして体感して頂いております!

コンビネーション治療の特徴

超音波のマイクロマッサージ効果と電流の鎮痛作用により、血行を促進し、疼痛を鎮めることで短時間での治療が行えます!

・治療効果 
 筋緊張、筋拘縮の軽減
 炎症症状(急性、慢性)の治癒の促進、痛みの緩和

先日もギックリ腰に近い患者様に体感して頂き、「スゴい!痛みがかなりマシ」との感想を頂けました!

6月30日までは無料で体感できますので、興味がある方はご予約下さいね!!

執筆者:

関連記事

身体のだるさがなかなか抜けないのはナゼ?

「最近身体のだるさが取れないなぁ・・・」 「よく眠っているはずなのに・・・」 などを感じる事が多くなっていないですか? それってコロナ疲労かもしれないですね。 新型コロナウィルス(COVID-19)の …

正しい姿勢は世界が変わる(^o^)

今回の患者様は病院勤務で、臨床工学技士のお仕事をされています。 猫背矯正は何度か受けた事があり、また、最近では肩こり整体も受けられています。 施術を受ける前は身体がフワフワして、安定しないと言われてい …

起立性低血圧 (立ちくらみ・めまい)

今回は起立性低血圧についてお話しします(^^)/ 起立性低血圧とは一般的に「脳貧血」「立ちくらみ」と呼ばれているものです。 起立性低血圧になるとふらついたり、意識が遠くなったり、軽いめまいを起こします …

鍼は恐くない!

みなさんは 鍼 にどんなイメージをお持ちですか? よく耳にするのは、「痛そう」「恐い」「ほんまに効果あんの?」などのマイナスな言葉です。 そんなマイナスなイメージが多い鍼ですが、実際には、そんなに痛く …

腱鞘炎(ドケルバン病) 伊丹 整骨院

骨と筋肉をつないでいる組織を「腱」といい、腱が通るトンネルである「腱鞘」が何らかの原因で炎症を起こして分厚く狭くなり、腱がスムーズに腱鞘を通過できなくなった状態が腱鞘炎です。 親指を伸ばす伸筋群が狭窄 …

最新記事