スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

鍼は恐くない!

健康

2021年9月7日

みなさんは 鍼 にどんなイメージをお持ちですか?

よく耳にするのは、「痛そう」「恐い」「ほんまに効果あんの?」などのマイナスな言葉です。

そんなマイナスなイメージが多い鍼ですが、実際には、そんなに痛くないです!

もっと気軽に安心して鍼治療を受けてほしいんです!

鍼にも色々種類があり、細いものから太いもの、長いものや、刺さない鍼など様々です。

髪の毛ほどの細さの鍼もあり、いつ刺さったのか分からないほどなので、初めての方でも大丈夫です。

鍼は、手技では取り切れない奥の筋肉の硬さを緩めるのに最も効果的な治療法です。

マイナスのイメージは捨てて、1度受けられてみてはいかがでしょうか?(^^♪

みらく鍼灸整骨院では、感染症対策の強化を引き続き行っております。
予約人数の制限などでご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。

執筆者:

関連記事

どれくらい水飲んでますか?

今回は、正しい水分補給についてお話しします(^^)/ 人間の体は約60%が水分で出来ていることは、みなさんご存知ですよね(^^) その約60%の水分は身体の機能を果たすために、体温調節・体内の運搬作用 …

正しい姿勢は世界が変わる(^o^)

今回の患者様は病院勤務で、臨床工学技士のお仕事をされています。 猫背矯正は何度か受けた事があり、また、最近では肩こり整体も受けられています。 施術を受ける前は身体がフワフワして、安定しないと言われてい …

睡眠中の謎の現象の正体とは!?

みなさんは、寝ている時に急に体が“ビクン”となって目が覚めるといった経験、されたことありますか? おそらく大抵の方が一度は経験されたことあるかと思います。 この現象には、「入眠時ミオクローヌス」という …

年齢とともに筋肉が衰えていく 伊丹 整骨院

普段の活動量は多い方ですか?少ないほうですか? 年を重ねるにつれ、意識して身体を動かすようにしないと筋肉が衰えてしまい筋肉量そのものも減ってしまいます。 普段と変わりなく生活をしているだけでも少しずつ …

スポーツパフォーマンスが上がる(^^)/

本日も、姿勢改善 恵顔の輪 拡大キャンペーン!(^^)! テニスのカリスマコーチがご来院されました! 何がカリスマかって、自身が運営するテニススクールや横のつながりのあるテニススクールの子供から大人ま …

最新記事