スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

筋膜リリース  伊丹 整骨院

スタッフ日記 健康

2022年10月5日

筋肉は、筋膜という薄い組織膜に包み込まれています。
筋膜とは筋肉を包む膜のことでウエットスーツのように体全体に張り巡らされ組織を支える第二の骨格であると言われています。

筋膜自身はコラーゲンでできており85%が水分です。
水分の枯渇やストレス、同じ姿勢での長時間作業(パソコンやデスクワーク)筋肉の柔軟性の低下などにより筋膜同士が萎縮や癒着してしまい筋肉自体の動きを阻害し、コリや痛みを招きます。

筋膜リリースとは?
筋肉がスムーズに動くためには筋膜の滑りの良さが必要です。
筋膜を柔らかくし滑りを良くして解きほぐすことを「筋膜リリース」と言います。筋膜リリースを行うことにより筋肉の柔軟性を引き出し関節の可動域を拡大します。

姿勢の悪さなどで場所がずれていた内蔵や、運動不足・生活習慣が原因で滞った血液を本来の姿に元に戻す解放するのが筋膜リリースの役割です。また、身体の動きの硬さや肩や首のコリ感、腰痛、むくみなどの改善も期待できます!

当院では「筋膜リリース」をしています!何か気になることがありましたらお気軽にお声掛けください!

執筆者:

関連記事

基礎代謝って?

基礎代謝についてお話しします。 人間は、運動してなくても心臓などの内臓の働きや呼吸、体温維持などでエネルギーを消費しています。 寝たきりでも、どんなに動かなくても、生きているだけで消費します。 この、 …

猫背矯正講座

先日の8月5日にみらく代表の大山が講師を務める猫背矯正講座が行われました! 今回の講座で第63期となるのですね。 札幌から沖縄まで受講生や認定資格者がいるので、全国各地に我々が行う猫背矯正の専門家がい …

今年も終わり

2018年も間も無く終わりますね。 みらく鍼灸整骨院と美容整体サロン ラクニスは12/29が年内最終日でした。 お陰様でたくさんの方々に起こし頂き、感謝と共に皆様の健康への意識の高さが伺えました。 終 …

運動してますか?

みなさん、健康を意識して運動してますか? 運動した方が身体に良いということは分かっているけど、実行に移すのはなかなか難しいですよね(>_<) 運動する暇がない、せっかくの休日ゆっくりしたい …

抽選発表(^^♪

8月17日(月)より抽選発表を行ってます!診察券番号による発表なので来院時ご確認下さい♪ 今回は目玉景品の任天堂Switchが過去最高の抽選者数だったので、Switch狙いだった方はもしかすると……( …

最新記事