スタッフブログ

お知らせや
健康について
地域の情報などを発信

新たな猫背矯正の同志が誕生

猫背 学び

昨日は猫背矯正ベーシックマイスター養成講座でした!

大山代表は同業者の先生に指導する認定講師なんですね(^O^)

午前中に認定試験。午後から猫背矯正導入講座。

午前の認定試験は実技と筆記の試験。

受講生は試験疲れで午後の講義はちょっと疲れ気味ですかね(苦笑)

試験の結果は合否共にありました。

誰でも受講すれば合格する試験は行いません。

患者様が喜んで、そしてリピートしてくれる技術と知識が付いていない人は不合格となります。

ただ、講師の立場から見ると、不合格者が出るという事はそれだけ指導不足であったという裏返しなんですって…

不合格になった人もショックかもしれないですが、講師も辛いと大山代表は話されますね。

しかし、結果は紛れもない事実!

前向きに取り組みながら、これからの受講生や、業界の底上げに取り組みます(^^)/

体と心の猫背を改善し、胸を張って生きよう!(^^)!

執筆者:

関連記事

社内での勉強会

1月は何かとバタバタとして、ブログの更新が思うようにできず・・・ 2月は頑張るぞ(^^♪ と言う事で、1月に行っていた勉強会の様子をご紹介。 株式会社Miractiveでは、技術や専門知識の勉強会とは …

猫背矯正の関西講師陣

昨日はみつわ鍼灸接骨院の今井綱志先生の院へお邪魔してきました! 今井先生は私と同じく、猫背矯正の認定講師なんですね(^^)/ 見た目はイカツイですが、気さくで優しい先生なんですよ(^^♪ ちなみに、自 …

年忘れじゃなく、来年を望もう!

12月15日は株式会社Miractiveの望年会でした(^^)/ 忘年会とは 年末に、その1年の苦労を忘れるために行う宴会。《季 冬》 (デジタル大辞泉 参照) なんかちょっとネガティブなイメージなの …

姿勢の伝道師

昨日はコープカルチャー塚口店にて講演をしてきました。 かれこれ4年くらいになりますかね? 今回のテーマは 「姿勢のプロが教える 意識改革体操」 毎回多くの方がご参加されていますので、継続してコープから …

猫背矯正の料金相場はいくらなの??

猫背を治したい皆様にとって、施術内容や料金は気になりませんか? いくつか調べた整骨院に『猫背矯正』メニューがあったとしても料金もバラバラ。。。 料金は安いところで良いのか、高いところが良いのか、、、 …

最新記事